*

令和の御代になっても

公開日: : 最終更新日:2019/05/02 ブログ

御代、みよと読む。ガラケーの携帯で検索しても出てこない!(笑)本日から令和の時代なんだね。この時代も生き抜いて行くか!私のブログはどちらかというと過去の想い出話が多く、特に昭和時代だよな。だけど我が人生の変革の多さとしては平成時代なんだがね。変革と言っても私自身は変わったつもりはないんだが、周りがね。大きな変革と言ったらやはり2度に渡る全日本プロレス離脱者事件だなぁ。平成2年と平成12年のこと。最初はまだ馬場さんが健在だった時期。SWSに天龍さん初め随分所属レスラーが流れた。10年後の事件は馬場さんが亡くなった翌年。鶴田さんが亡くなった年。この時は、さすがに全日本もいよいよおしまいかと思った。何しろ川田と私しか残ってなかったんだから(笑)。京平ちゃんも木原も居たんだけどね。レスラーは2人(笑)。年齢的に46歳だし、そろそろ引退の時期だなと本気で考え、両親に報告したよ。2人とも喜んでいた(笑)。とにかく昔からめんどくさいことが嫌で離脱なんて頭になかった。馬場さんがいなくとも全日本一筋ってのもまたいい
んじゃないかと。46歳で考えていた。馬場さんも鶴田さんもいない全日本がそう長く存在する筈もないだろうってね。それならそれで最後まで残ってやろうじゃないか!ところが運命流転。離れた者も残った者も人それぞれ。いろいろあったろうが、全日本は今だプロレス団体として令和の御代までこうして存在している。若いレスラーも着実に成長している。46歳の引退を考えていた私は65歳になり、試合数は確実に減っているんだが、この年齢でまだ現役。それでもって令和時代を生き抜いてやる〓なんて言ってるんだからなぁ(笑)。

関連記事

やっと6月

ってな感じ(笑)。日々自粛自炊してると1日が長い!だから1ヶ月が長い!(笑)緊急事態宣言が解除という

記事を読む

2ヶ月なんて

アッというまだ!歳をとれば年々過ぎ行く時間が早くなる。明日から3月。本格的春の訪れ、花見の季節。本日

記事を読む

謹賀新年

毎年のことながら、まことにあっさりと年が明けた。平和に年が越せたことに感謝だな。日々寒いがね。ま、冬

記事を読む

何度見ても泣ける映画

やはりラストシーンのクライマックスだな。散々見て内容がわかっているのに同じ箇所で涙が出る。洋画だと「

記事を読む

馴染み店小鉄にて

四ッ谷の馴染み料理屋小鉄で長年の友人弁護士の小川龍ちゃんと。昨日は東陽町サムライTVで解説の仕事。そ

記事を読む

ワクチン接種

13日ワクチン接種をした。少し筋肉痛があるが、それ以外別に副作用はない。今のところ微熱もないしね。た

記事を読む

天気予報では

暖かくなる予報だったのに結構寒い!本日は蓮田市で試合。電車で向かう。服装選びに失敗した。本当寒い!(

記事を読む

ホテルでの朝食

呑んだ翌朝も元気〓(笑)朝食摂って今日も1日頑張って…いやマイペースで生き抜こう〓(笑)

記事を読む

冷やし中華

こう毎日暑いとねぇ。冷やし中華そばにハマっている。それもコンビニでの買い出しの冷やし中華そば。ごまだ

記事を読む

札止め超満員

チャンピオンカーニバル開幕戦後楽園大会はお陰さまで超満員になってくれた。ありがたいねぇ〓超満員ともな

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。新しい元号を迎える事が出来ました。これからも何卒よろしくお願い致します。仰る通り、私も平成は変化の時代でした。プロレス観戦出来る様になったのは、週間プロレスとこのブログに出会えたおかげです。本当に感謝しております。どうもありがとうございます。新時代の試合観戦を楽しみにしております。これからも応援させて頂きたく存じます。今月からは熱中症にもご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. ルター レンジ より:

    昭和歌謡、昭和プロレス、という言葉は定着しましたが、
    平成歌謡、平成プロレスは?
    歌は世につれ、世は歌につれ
    プロレスとともに時代を語る
    そんな時代が続いてほしいものです

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

痛飲

つういんと読む。痛い飲み方?どんな飲み方だ?(笑)要するに翌朝二日酔い

弥生となりにけり

今年も2ヶ月が過ぎた。寒暖差あり、強風で花粉が飛び回ってる最中、皆さん

メッセージ入りポスター

先月14日の自分の古稀記念試合のポスター。それもファンの皆さんのメッセ

当たり前が大事

普通に呼吸ができること、歩けること、食事ができること、喋れること、目が

日本プロレス時代

現在のような多団体時代と違い、日本プロレス1団体時代こそが本当の黄金期

→もっと見る

  • 2024年3月
    « 2月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑