*

東京へ

公開日: : ブログ

湯川さんらとの愉しい忘年会のため東京へ向かう。腰痛と左足首の状態は相変わらずだが21日に試合納めを無事終えたことだし、これ迄多少なりと酒も控え目にしていたことだし忘年会で楽しむのもまぁいいだろう〓(笑)我が友人の保正さん、猪瀬さん、大隅さん、打田さんとも忘年会の約束があったんだが、お互いの都合がつかず今回はお流れ。私が怪我したことが大きかったな。新年会は大いに弾けたい想いだ(笑)。湯川さんはここ10年以上毎年我が誕生会を主催してくださり、その御苦労に感謝しかない。考えてみれば来年の我が誕生会で20年連続やって貰っている計算となる。2001年、私が47歳の時からだからね。2020年、私は66歳。最初に、この誕生会を企画してくれたのは龍渕さんという方。マイティ井上さんの紹介で知り合ったんだが、本当に面倒見が良く何かとお世話になった。残念なことに2010年に逝去された。湯川さんはこの時期知り合って間もないのに最初から、この誕生会に参加してくれた。そして、龍渕さんが亡くなった翌年から途切れることなく
私の誕生会を主催して続けてくださっている。本当にありがたい〓普通60半ば過ぎのオッサンの誕生会なんて誰もやってくれないよ!(笑)私も還暦迎える時に流石に照れ臭くなって「今回がもう最後にしましょう」って言ったことがある。「何言ってんの!どちらかが死ぬまで、この誕生会続けましょう〓」と湯川さんにハッパかけられ叱られた(笑)。毎年、40人から50人の人達が来てくれてお祝いしてくれる。今や私は照れ臭ささはなくなり、開き直って皆さんに堂々と甘えている次第(笑)。つくづく幸せ者だと思う。足が痛い腰が痛いと愚痴を言い、ああだこうだと我が儘も言いたい放題。こんなオジンを見捨てずに付き合ってくれている友人らに本当に感謝だ〓

関連記事

東京体育館

以前の古い体育館の頃、此処でプロレス名勝負が行われた。日本プロレスの頃の力道山、馬場時代は特に頻繁に

記事を読む

東京行ったり来たり

11日後楽園で試合。その後、大隅さん打田さんと我が甥っ子共々の愉しい飲み会。昨夜12日は友人の保正さ

記事を読む

古河駅そばの居酒屋で。

此処んとこ古河駅そばの居酒屋でたま〜に呑んでる。早くも馴染み店を見付けた?さあどうだか?(笑)それは

記事を読む

更に徒然なるままに

御盆帰郷或いは旅行。だが台風接近。空港、駅などの混雑ぶりを見るに自宅での留守番は正解かな。だけど、こ

記事を読む

コメント、メッセージ

友人の保正さんのおかげで我がブログに対するコメントが見れるようになった。いつも稚拙な我がブログにコメ

記事を読む

猪木さんが!

先ほどアントニオ猪木さんが亡くなったことを知る。ショックである。それと同時に寂しい!まだまだ生きてく

記事を読む

10月神無月

早10月!1ヶ月なんて本当チョロイもん。9月もアッと言う間に過ぎた。その前に潮崎の退団はショックだっ

記事を読む

全日本プロレス創立時

馬場さんから直に聞かされたこと。「日本テレビとうちのカアチャンがいなかったら全日本は出来なかった」と

記事を読む

迷解説(笑)

本日は札幌大会の解説収録日。毎回のことながら結構好き放題のダベリをして実況の村田さんに迷惑をかけてい

記事を読む

ドロップキック

年齢のことばかり言って申し訳ないが、60代で現役レスラーともなれば、さすがに技の数も少なくなる。グラ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「東京へ」拝見しました。本日は忘年会との事。美味しいお食事とお酒に追加して楽しいおしゃべりで心身共に養生して頂きます様、お願い致します。とても素晴らしいご友人に恵まれておいでですね。ご縁に感謝して甘えさせて頂きましょう。どうぞ宴を楽しんでくださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

師走

朝より急激な寒さ!師走になった途端に風邪引きさんになってしもうた!古稀

全日本合宿所物語

本日は寒い!全日本は今日は藤沢市で試合だね。みんな頑張ってることだろう

たまには妹孝行

親孝行をあまり出来なかった。もっとああしてあげれば、こうすればの後悔ば

やっと晩秋

時期は11月中旬。晩秋らしい気温。四季のある日本、こうでなくては&#x

3匹のおじん

霜月になって1週間過ぎた。夏の名残りいつまで続く。立冬なのにこの暖かさ

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑