2018/04/24 | ブログ
馬場元子さんが今月14日に亡くなっていたことを知り愕然としている。体調悪く入院していることは知っていたが、まさか14日にすでに亡くなっていたとは!元子さんにはよく叱られた。私もまた言い返した。1年以上
続きを見る
2018/04/20 | ブログ
人それぞれだろうが、夢が実現した時、或いは夢に向かって突き進んでいる時、好きな異性と結ばれた時、権力を得た時、宝くじが当たって金持ちになった時、コツコツ貯めて預金額が1億円になった時、それともそれら全
2018/04/19 | ブログ
82歳だったんだね。馬場さんとは同期の親友と言ってもよかろう。馬場さんにとってはデストロイヤー、エリック、キニスキー、ブラジルは親友であっても彼らは先輩。ファンクス、レイス、アンドレ、ハンセンは後輩。
2018/04/17 | ブログ
ただ今全日本プロレスではチャンピオンカーニバル真っ最中。連日ハードな戦いを展開している。お客さんもよく入ってくれているようだし優勝狙ってレスラー達も張り切ってる。ハードな戦いに付き物の怪我。仕方ないと
2018/04/11 | ブログ
5月17日と31日、それぞれ午後11時半から30分BSTBSで放送される番組のタイトルである。都内にまだまだある昭和の名残りを感じる食堂めぐり。その番組に出演することが決まった。レポーターとしてである
2018/04/10 | ブログ
受け身の後遺症か身体のそこらじゅうが痛くダメージ回復せぬままシリーズ参戦となった。参戦と言っても新弟子としての雑用係。シリーズ前日、アメリカ遠征から鶴田さんが帰って来た。「おっ!渕、戻ってるじゃないか
2018/04/09 | ブログ
その夜からは目白の合宿所泊まりとなり、ここでの新弟子生活となるんだが正式には明日から。母親に電話で入門テスト合格のことを伝える。良かったねとは言ってはいるが今だ心配のようだ。1年振りの目白の合宿所。佐
2018/04/08 | ブログ
いくら焦ったところで車は渋滞でノロノロ運転。「お客さん、恵比寿までは何時頃に着けばいいの?」私は腕時計を見る。10時10分。「11時には着いて欲しい!」。運転手は苦笑いしながら「お客さん、見ての通り、
2018/04/07 | ブログ
六本木インターナショナルビルに着く。エレベーターで全日本事務所がある8階に向かおうしたが、5階あたりで止まっててなかなか動かない。若い私は階段で8階まで上がることに決めた。少々息を弾ませながら8階に着
2018/04/06 | ブログ
前年3月、父の急病の為、ひと月足らずのプロレス生活に一応の終止符を打ったが、どうにもあきらめきれない。父は1週間ほどで退院し製鉄所の仕事場に復帰。私もプロレス界に復帰したかった。結局父を説得するのに3
2018/03/31 | ブログ
昔は「一期一会」なんて言っていた。格好つけていたんだね。今はなんだろうなぁ…と考えた。64歳のもっともらしいのを考えなきゃ〓てね(笑)。一期一会はよく色紙にも書いたなぁ。たしかにいい言葉ではあるんだが
2018/03/28 | ブログ
もう満開だなぁ。毎年、春は花見で秋は屋形船。こんな贅沢な行事が長く続いている。この期間桜ばかりに目が行きがちだが、野に咲く花たちも結構自己主張してるぜ。散歩してると声が聞こえそうだ(笑)。桜ばかり見な
2018/03/24 | ブログ
若き頃は元気なことが当然、動けて当然。一晩寝なくとも平気で活動していた。私なんか週4日の夜更かし出動が当たり前といった時期がどのくらい続いたことだろう(笑)。要するに夜のクラブ巡りだな(笑)。…50代
2018/03/19 | ブログ
先日いろいろ思い返してみた。若き頃からの我が夢、というよりは我が人生の到達点とは?てね。プロレスラーになりたいっていうことは前にも書いたね。その夢は叶った〓憧れのプロレスラーになれた。それも少年時代か
2018/03/16 | ブログ
先日、友人の俳優藤本隆宏さんのご招待で新橋演舞場に舞台劇を観に行った。三谷幸喜演出作品「江戸は燃えているか」。主演は中村獅童と松岡昌宏。藤本さんも西郷隆盛という重要な役で出演。それにしても、いやぁ面白
2018/03/13 | ブログ
練習生ながら入門を許された私は半年ほど住んでいた茅ヶ崎のアパートを離れ全日本の合宿所である目白のマンションに移り住むこととなった。当時若手であった鶴田さんと佐藤さんが住んでいた。和室の6畳間が3部屋、
2018/03/11 | ブログ
あの東日本大震災から7年たつ。その日、私は甥っ子と東京にいた。外出していた。これ迄経験したことがない大きな突然の揺れは結構続いた。代々木界隈、街行く人は立ち止まり不安感いっぱいに空を見上げた。しゃがむ
2018/03/08 | ブログ
当時茅ヶ崎に住んでいた私は全日本道場がある恵比寿に向かう為に品川まで東海道線、そしてそこから山手線で恵比寿。むろん帰りも同じ道順。乗り換え時間を含めだいたい片道2時間。45年前の3月、私は2週間ほど全
2018/03/06 | ブログ
鶴田さんとのスパーリングでくたくた状態の19歳の私。先ずマシオ駒さんに入門希望者だと鶴田さんから紹介された。そして諸先輩達に。「大丈夫かい?そんな細っこくて!」。当時私は体重75キロ。諸先輩達から嘲笑
2018/03/03 | ブログ
45年前の今頃、まだ19歳だった私はプロレス雑誌に載ってあった全日本プロレス事務所へと茅ヶ崎のアパートから向かった。六本木7丁目にあるインターナショナルビル7階と8階が当時の全日本プロレス事務所だった
馬場元子さんが今月14日に亡くなっていたことを知り愕然としている。体調
人それぞれだろうが、夢が実現した時、或いは夢に向かって突き進んでいる時
82歳だったんだね。馬場さんとは同期の親友と言ってもよかろう。馬場さん
ただ今全日本プロレスではチャンピオンカーニバル真っ最中。連日ハードな戦
5月17日と31日、それぞれ午後11時半から30分BSTBSで放送され
→もっと見る