*

師走

2023/12/01 | ブログ

朝より急激な寒さ!師走になった途端に風邪引きさんになってしもうた!古稀間近だと柔なもんだ。忘年会やクリスマスなどで賑やかな月なのに、なんともうら寂しい気持ちになる。体調管理をそれなりにやって来たつもり

全日本合宿所物語

2023/11/28 | ブログ

本日は寒い!全日本は今日は藤沢市で試合だね。みんな頑張ってることだろう。こちとら腰痛で寝そべっている。情けない!明日は妹に付き合って新宿の眼鏡屋に行く予定だが、どうなるか?さて、全日本の合宿所。今は長

たまには妹孝行

2023/11/15 | ブログ

親孝行をあまり出来なかった。もっとああしてあげれば、こうすればの後悔ばかり。親の死に目も看取れなかった。妹がすべてやってくれた。妹の亭主は24年前に逝った。2人の子供はすでに30代。よく育ててくれた。

やっと晩秋

2023/11/11 | ブログ

時期は11月中旬。晩秋らしい気温。四季のある日本、こうでなくては❗️まさにほどよい寒さ❗️というか涼しさ。時は流れる。今年ももう2ヶ月もない。来

3匹のおじん

2023/11/08 | ブログ

霜月になって1週間過ぎた。夏の名残りいつまで続く。立冬なのにこの暖かさ。そんな中、本日は猪瀬さん打田さんと大宮にて食事会。体調いまいちの私を元気付けてくれるらしい。ありがたい❗þ

東京ヘ

2023/10/29 | ブログ

本日は神田神保町で昼にトークショー。YOUTUBE出演とかそういう感じで仕事をしている。なにせ今年はなんやかんやで2試合のみ。網膜剥離発症したり不整脈暴れ出したりで本当なんやかんやですからねぇ!(笑)

堀さん

2023/10/22 | ブログ

毎回我が拙いブログを読んで毎回コメントをくれる。そして我が体調を気づかってくれる。もう何年になるだろう?ありがたい❗️ブログ主とそれを読んでくれる人。それだけのつながりで1

現時点

2023/10/21 | ブログ

自分の体調を考える。久々の後楽園。全日本プロレス旗揚げ51周年の挨拶をリング上でさせてもらった。なんともカミカミの挨拶!みっともないったらありゃしない。お恥ずかしい限り。改めて現時点での我が体調を考え

情報過多

2023/10/16 | ブログ

本当昔じゃ考えられないよね。Instagram、YOUTUBE、等々。なんやかんやで様々な情報があちこちで流れそれこそ氾濫しているんだもんなぁ。コメントも簡単に入力できる。ああだこうだ言える。著名人か

昭和40年

2023/10/11 | ブログ

今年1月網膜剥離以後の検診のため東京に向かっている。昭和40年か…。私は小学校6年生。古本屋でプロレス雑誌を見てプロレスラーに憧れを持った。子供心の単純さであった。昭和40年、巨人がリーグ、そして日本

仲秋の名月

2023/09/29 | ブログ

本日は十五夜。きれいなお月さんを今夜は見たいもんだね。今東京に向かっている。友人らと月見酒?さぁどうなるか(笑)。今年も早いもので4分の3が終わる。初頭に網膜剥離になり、試合は2試合のみ。まさに隠居生

43年かぁ

2023/09/20 | ブログ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠征に行くことができた。43年前、1980年9月20日。アメリカはロサンゼルス。ジョー樋口さんに連れられて。10年ひと昔と今でもたま

久々の試合

2023/09/10 | ブログ

約8ヶ月振りか。なんやかんやあって今年2試合目。仕事しないなぁ(笑)。まぁ仕方ないことだけど。体調は見ての通り。動いてるつもりが思ったように動けてない。年齢に甘えてしょうがないと納得するしかない?(笑

昭和、日プロ時代の。

2023/08/25 | ブログ

その時代、馬場さんとインターを賭けた、あるいはWリーグで戦ったライバル達。時の流れ。ほとんどいなくなった。馬場さん、猪木さん、鶴田さん…。ヒーローは死なない。いつまでも生き続ける。我々は勝手に考えてい

もっとサンキューを

2023/08/24 | ブログ

テリーファンクが亡くなった。漠然とまた会えると思っていた。自分の思い上がりに愕然としている。我々の年代になると思ったほど時間がないのである。それを感じるべきだった。我が両親が亡くなった時、もうちょっと

暑さにへこたれる!

2023/07/11 | ブログ

九州地方は大雨でかなり影響が出ているようだ。大変な状況らしい。関東地方は連日猛暑日。この暑さ!へこたれている。明日は右目網膜剥離の定期検診。それで今東京に向かっている。この暑さの中。ともかく久々のブロ

とっておきの話?

2023/04/27 | ブログ

電車にて東京から帰宅中。うって変わって本日は上天気。それにしてもスマホ歩きの多いこと!駅構内もそうだ。本当危ない。老いも若きも気を付けるべし。いずれ若者はオジサンになり、オジサンはすぐにジジイになる。

定期検診

2023/04/26 | ブログ

循環器系も検診者が多いが眼科もまた多いこと!我同様心肺機能、目の悪い人が多いんだね。只今、眼科の待合室。平日の昼、まぁ多いこと!こりゃいつものことながら結構待つぜ!のんびり行こう(笑)。

東京ヘ

2023/04/25 | ブログ

先日右目の定期検診の最中、網膜に穴が開いてることがわかり急遽レーザー治療となった。明日は再検査日。やはり年齢からか、網膜もやわになっているかもなぁ?それで東京に向かっている。本日は全日本プロレス後楽園

一生涯

2023/04/13 | ブログ

来年は70となる。つくづく人間の定められた人生なんて短いもんだと感じる。40代50代は早かった。60代はもっと早く50代の倍の早さで過ぎ行く。本当早い早い。うかうかしながら来年古稀を迎える。昨年はコロ

師走

朝より急激な寒さ!師走になった途端に風邪引きさんになってしもうた!古稀

全日本合宿所物語

本日は寒い!全日本は今日は藤沢市で試合だね。みんな頑張ってることだろう

たまには妹孝行

親孝行をあまり出来なかった。もっとああしてあげれば、こうすればの後悔ば

やっと晩秋

時期は11月中旬。晩秋らしい気温。四季のある日本、こうでなくては&#x

3匹のおじん

霜月になって1週間過ぎた。夏の名残りいつまで続く。立冬なのにこの暖かさ

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑