*

馬場さんのインター王者時代

公開日: : ブログ

日本プロレス時代だが、挑戦者達が凄い❗️今考えても伝説的な強豪レスラーばかりだ。昭和40年から47年の8年間だが、毎日北九州で九州スポーツ紙を買って興奮していたもんである。タイトルマッチは常に大会場。常に満員超満員。特に私が中学高校時代だな。その伝説的な強豪レスラー達もほとんどがすでに黄泉の国に旅立ってしまった。私が全日本入団後、その伝説的インター挑戦者達が来日して直に対面した時は中学高校時代のプロレス少年に一瞬で戻った(笑)。後に実際に対戦した。ドリーテリーのファンクス、ブッチャー、デストロイヤー、コックス。(馬場さんとインタータイトル戦やったトップレスラーだ❗️)なんてね(笑)。コックスとはフロリダで対戦した。あのブレーンバスターで見事にやられた。ファンクスにはスピニングトーホールドで、ブッチャーにはエルボードロップで、そしてデストロイヤーには4の字固めでギブアップ。やはり伝説的レスラーの得意技は効く~!(笑)それぞれ元プロレス少年の心に残った。今健在なのはドリーとブッチャーのみ。

関連記事

再び行ったり来たり(笑)

例年通り正月2日3日と試合だったので東京2泊となった。それで今電車で帰宅中。だが、明日また東京に向か

記事を読む

連日猛暑日

まだ梅雨明け宣言する前にこの連日の暑さ!腰痛だからではあるが外出を控えている。だらけている私を励ます

記事を読む

1984年

この年の1月、私は30歳を迎えた。前年の夏、3年のアメリカ遠征を終え帰国していた。そして30歳。とう

記事を読む

半年振りの試合

せっかく読んでるのに最近ブログ上げるのが少ないとの友人からの指摘あり(笑)。さて何を書くか?ともかく

記事を読む

7月になっても

まだ梅雨明け遠しだね。なでしこジャパン頑張ってるねぇ。今やサッカー人気が一番だな。世界的だもんなぁ。

記事を読む

デストロイヤー追悼大会

大田区体育館に向かう。乗り換え乗り換えで結構時間がかかる。2時間以上は間違いなくかかる。むろん帰宅時

記事を読む

家族

私は独身のため私自身の家族はない。だが家族同様はいる。妹の家族である。妹の2人の息子。私にとっては甥

記事を読む

たかが前転で!

前回転のことだが、昨日試合前のリング上で1回やって立ち上がった時になんとフラついた! なんということ

記事を読む

お気に入り洋画、再び

ベストテン関係なしにお気に入りの洋画って結構あるんだよね。「ニューシネマパラダイス」「ホワイトクリス

記事を読む

再び我が馴染み店

湯川さんに怒られるところだった(笑)。居酒屋、西荻窪の「史庵」を忘れていた!月に1度は行っているのに

記事を読む

Comment

  1. 伊藤正隆 より:

    いつも楽しいブログありがとうございます。ブッチャー、懐かしいです。まだご健在なのは嬉しい事ですね。昔全日の試合を観に行った時、ブッチャーをほぼ真横で写真に撮れたのは良かったんですが、ブッチャーの威圧感が凄くてカメラを持つ手が少し震えていたのを覚えています。あと試合を終えて、控え室に戻る途中の渕さんをほぼ真正面で写真に撮らせて頂いたんですが、全然威圧感は無かったです。さすが渕さんはジェントルマンだと思いました。

  2. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。ベルトの威厳の通りの挑戦者です。選手名が豪華です。そして対戦する緊張よりも憧れが大きかったご様子。プロレス少年の本音かと。もし機会が有りましたら、続きのお話を綴って頂きたく存じます。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年1月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑