*

気温の変化

公開日: : 最終更新日:2018/12/20 ブログ

今年の長かった夏がようやく終わった感じ。そして急激な寒さの到来。体調崩した人も多いようだね。風邪引きさんも多い。急激な気温の変化は身体に良くない!心臓にもね。ここのところ血圧が高めなので我ながら注意しないと。来週は市の無料健康検診を受ける予定。不整脈持ちだから心電図検査でまた引っ掛かるな。血圧のこと考えて塩分控え目、アルコール控え目か。たぶんな…。季節の変わり目は体調を崩しやすい。東京への行き帰りの時も駅での階段の登り降りがかなりきつくなった。若いやつらが2段越えで上がって行くのを見ると「昔の俺があの通りだったんだよなぁ」と。今じゃ動悸を気にしながらゆっくり階段を上がって行く。東京への行き帰りはたしかに今の自分では疲れるが、それでも愉しいからついつい出かけてしまう(笑)。だけど日帰りはきつくなった。どうしてもホテル宿泊が多くなる。金銭的に多少の無理をしてもね。ま、長生きして尚且つ人生を楽しみたいと考えているんだからそれなりのリスクは仕方ないわな(笑)。長かった夏の後は短い秋か…そしてまた長い 冬になるのかな?寒さ厳しい冬将軍の到来間近か!

関連記事

出会いと別れ

60を過ぎりゃ出会いよりも別れが多くなる。それも死に別れがね。こっちが生きてる間はずうっと同じように

記事を読む

明日放映

何か緊張する(笑)。世は新型コロナのパンデミック表明で混乱しているのに私は自分のドキュメンタリー番組

記事を読む

アメリカ遠征

1980年9月から83年8月までの丸々3年が私のアメリカ遠征時、滞在期間だった。26歳から29歳まで

記事を読む

携帯talk禁止無視

電車内で平気で禁止されてる携帯talkをするサラリーマンがいる。いっぱしの大人。喋ってる会話はサラリ

記事を読む

Tシャツ姿

友人が作ってくれた新たなリングインTシャツ。近々販売の予定。3千5百円。ファンの皆さん、どうかヨロシ

記事を読む

我が誕生会

毎年この時期、我が誕生パーティを代々木にて開いてもらっている。2001年に友人であった故龍渕さんが開

記事を読む

後楽園試合後

少々ぶれた写真で申し訳ない。大塚駅近くの昭和の香りのする鮨屋。私の大好きな雰囲気。刺身、握り、旨かっ

記事を読む

天井を見つめる

昨日の我がドキュメンタリー番組、スタッフ皆さんのお陰でやはり素晴らしいものになっていた。ありがたい気

記事を読む

前橋の夜

試合後、前橋で泊まることにした。夜は石崎さん、小林さん、うすいさんらに世話になった。肉、魚、野菜、そ

記事を読む

ブログ訂正文(笑)

「厚かましいだけが人生じゃよ!」は「厚かましいだけが人生じゃないよ!」に訂正。電車内なので間違いも多

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「気温の変化」拝見しました。誠にご指摘の通り、季節の変わり目に花粉症と風邪が混ざってしまい難儀しております。今年は金木犀が二回ゆっくりと咲いています。小さな秋も足早に冬に向かっている様ですね。やはり体が資本です。秋刀魚、鱈、鰤などの美味しいお魚でお体を労って差し上げてください。朝の空気が澄んで参りました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

仲秋の名月

本日は十五夜。きれいなお月さんを今夜は見たいもんだね。今東京に向かって

43年かぁ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠

久々の試合

約8ヶ月振りか。なんやかんやあって今年2試合目。仕事しないなぁ(笑)。

昭和、日プロ時代の。

その時代、馬場さんとインターを賭けた、あるいはWリーグで戦ったライバル

もっとサンキューを

テリーファンクが亡くなった。漠然とまた会えると思っていた。自分の思い上

→もっと見る

  • 2023年10月
    « 9月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑