*

読書の秋か…

公開日: : ブログ

台風が接近しているようだね。かなり大型のようだ。日本全土に影響なければいいが。腰痛なのであまり動けずベッド上で読書に勤しんでいる。まぁほとんどが読み直し。エッセイ集、伝記物、歴史、映画やスポーツ史の古本等々。DVDは300本近くあるがむろんすべて観ている。漫画本もな。我が部屋は六畳だがセミダブルのベッドの他テレビと洋服タンス、そして山盛りの本とDVDで足の踏み場のない状態。狭い!だから足の小指をベッドの角にぶつけ怪我したりする。だけど、その狭さが今の自分には心地よい広さになっている。酒は本当に弱くなった。今では呑むのは2日に1回。本当だよ。この私が!若き頃から呑兵衛の私が!我ながら考えられない。呑まないなら呑まないで別に我慢している訳ではない。お利口さんになったもんだ(笑)。やはりコロナ禍での長い自粛生活が影響してるのかな?まぁ肝臓の為にはそのくらいの酒量がいいんだろう。あとは腰痛。今さら完治は無理としても日々少しづつでも良くなってくれればありがたい❗️

関連記事

フロリダにて

1981年頃かな?リックフレアーが初めてNWAベルトを巻いてた頃だな。私も大仁田も共に若い〓(笑)

記事を読む

この世で絶対のもの

それは人はいずれ死ぬということだ。どんな天才、英雄、権力者も例外ではない。エリザベス女王死去。96歳

記事を読む

4日にまた再放送❗️

有難いことに4日(水)午後11時に再びBSTBSにて我が食レポ番組「幸せ昭和食堂」が放送される&#x

記事を読む

本日はまた!

暖かい!なんなんだ!昨日と打って変わってのこの気温差は!誰かに文句を言いたい!誰に?(笑)とまぁ怒っ

記事を読む

三条へ

大宮駅から新幹線で向かう。久々の新幹線。3連休初日、新幹線待ち合わせ室満席なり。それでも何とか席確保

記事を読む

久々のタッグ

試合後も一緒に食事。ドリーは酒は飲まず。私はひたすらビール、シャンパンと飲む。また近々の再会を。

記事を読む

狂乱の20年代

100年前の1920年代、ローリングトゥエンティとアメリカでは呼ばれていた。狂乱の時代、別名ジャズエ

記事を読む

鶴田さんお兄さんと

記事を読む

梅雨冷え

5日の奈良県天川村大会はいいイベントであった。改めてゼウスの人脈に驚く。それにしても、ここんとこ涼し

記事を読む

浅草寺

久方振り。本日も晴天で良かった〓

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。慢性の痛みはなかなか治まってくれません。じっくりと養生して頂きたく存じます。仰る通り、秋の夜長は読み直すにも最適ですね。普段は慌てて読んでしまうので、落ち着いて推理小説を読み直してみます。台風の影響で天気が心配です。気圧や気温がお体に障りません様にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑