さて6月
梅雨の6月なのに別名水無月。水のない月。さてどうしてか?まぁ別にいいか❗️(笑)私にとっては毎年腰痛に苦しむ時期。今年は少し早めに来た!来たものは仕方がない。ただこれ以上悪化しないで貰いたい思いだけだ。ともかく、そんなため息ばかりでこの水無月を過ごしたんでは勿体ない。愉しき晩年を生きるためにも水無月、文月、葉月…と行動して明るくわがままに日々迎えないとな。周りの迷惑はなんとか最小限にとどめてね(笑)。腰痛になるとどうにも行動範囲が狭まる。今月は中旬以降2度ほど上京の予定。それを考えると腰痛の修復作業をしっかりやらなくては。
関連記事
-
-
変形性腰椎症と腰椎椎間板ヘルニア。ってことのようで。道理でここ2ヶ月ばかり特に腰痛が酷かった!今も酷
記事を読む
-
-
まだまだ残暑がきびしい。天候はなかなかスッキリしないしね。蒸し暑いわけだ。全日本プロレスはこの9月王
記事を読む
-
-
結構強い台風のようだね。明日関東近辺は1日風雨にさらされるようだ。交通網もかなり乱れるだろう。今年は
記事を読む
-
-
大塚の居酒屋にてオジサンばかり8人で(全員全日本プロレスファン)酒を飲む。むろん熱燗。秋刀魚の塩焼き
記事を読む
-
-
昔プロレス界最高のタイトルマッチNWA世界戦では2フォール奪わなければチャンピオンになれないという「
記事を読む
-
-
チャンピオンカーニバルは各地で満員続きだったようで、誠にありがたい限りだ。石川修司の優勝で幕を閉じた
記事を読む
-
-
人通り少なし。
記事を読む
-
-
世は夏休みなんだな。家族連れなどでグリーン車輛も満席!立ってる人も多い。私はなんとか座ることができた
記事を読む
-
-
1981年頃かな?リックフレアーが初めてNWAベルトを巻いてた頃だな。私も大仁田も共に若い〓(笑)
記事を読む
-
-
「厚かましいだけが人生じゃよ!」は「厚かましいだけが人生じゃないよ!」に訂正。電車内なので間違いも多
記事を読む
Comment
渕選手へ
ブログ拝見しました。誠に仰る通り、あっという間に6月を迎えました。我が家のあじさいも既に咲き始めております。かたつむりは見ておりませんが、梅雨も間近かと。低気圧や湿度がお体に障る事が多々あります。体が資本ですので、どうかご無理為さいません様にご注意願います。お疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。
お疲れ様です。先月は結構雨が降りましたので、今月は逆に晴天が続いて欲しいものですね。僕が信じてる占いによると、6〜8月は渕さんにとって良い月みたいですので、腰などに気をつけて東京での活動、充実させてください。