*

ディファ有明

公開日: : 最終更新日:2018/06/06 ブログ

2000年7月の時、この会場のこけら落としに川田と試合をした。もう18年たつんだなぁ…。まだ46歳。それなりに元気だった。川田との試合はキツかった!あばらを痛めた。川田のパワーとスタミナに太刀打ち出来なかった。46歳ながら引退間近を自覚した。馬場さんが前年逝去し、その年の5月に鶴田さんが亡くなった。全日本は分裂して私と川田が残った。その2人が新生全日本のスタートラインとしてディファ有明という新しい会場でメーンを張った。残ったレスラー、スタッフの数を考えれば先行き不安だらけのスタートであった。ディファ有明はノアのホームリング。事務所もあった。だからこの18年間で私は5回ほどしか、このリングに上がっていない。今月中にディファ有明は終了する。その最後に本日リングに上がった。今だ全日本所属のレスラーとして。ディファ有明こけら落としの川田との試合は長い我がプロレスキャリアの中でも5指に入る思い出深いものである。

関連記事

今年も早や後半

14日の試合終えて一応ひと安心。大雨になったり、また猛暑になったりで体調維持管理をしっかりしなければ

記事を読む

年度末の月末

皆さんこの時期忙しいでしょうなぁ。私は閑人ですが(笑)。桜開花宣言〓月末に花見の予定。東京に向かう。

記事を読む

浅草散歩

友人と浅草待ち合わせ。早めに行って散策。観光客多し。特に外国人。仲見世通りは夕方でも歩くの大変。裏道

記事を読む

花見散歩の途中

大久保利通暗殺地。赤坂紀尾井町。

記事を読む

ウオーキング

青空に映える神宮絵画館。まさに秋晴れ。こんな日は散歩に限る〓昨夜の酒も抜き出さなきゃ〓(笑)

記事を読む

我が家そばの桜トンネル街道〓

散歩道。まさに今が満開〓

記事を読む

バス移動

今日は近江で試合。早起きして横浜合宿所発のバスに乗り込む。5時間から6時間の移動。腰が心配。近江とな

記事を読む

鶴田さんが生きていれば

今年古稀、70歳なんだなぁ。ひと頃「若大将❗️」と呼ばれた時期があったん

記事を読む

昭和の…

昭和ブームってまだ続いているよね?懐かしの❗️という但し書きは付くけど(

記事を読む

謹賀新年

正月を家族と共に迎えた。家族と言っても妹と甥っ子らだが。元日から皆仕事。私はひとり湘南新宿ラインで帰

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「ディファ有明」拝見しました。試合お疲れ様です。こけら落としから最終戦までお付き合い出来たなんて、建物とのご縁も深いですね。全日本プロレスが見届けてくださったのでディファ有明もプロレス会場として勤め上げてくれた事と存じます。梅雨間近になりました。何卒お疲れなど残されません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

週一で東京に

飲み会ではなく右目の定期検診のため。また来週も上京する。昨夜は検診後、

如月となったが

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、い

美女

日帰りで東京へ。私としては珍しい。日帰りだからね。実は再び白内障かと。

この世に絶対とは?

かの作家池波正太郎先生が仰ってる通り人はいずれ死を迎えるってこと。それ

2時3分

正確には1954年1月14日の14時3分に私はこの世に生を受けた。生を

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑