*

洋画ベストテン2

公開日: : ブログ

前回入り切れなかった我が洋画ベストテンをまた。暇潰しに見てください(笑)。「最高の人生の見つけかた」「風と共に去りぬ」「シンデレラマン」「素晴らしきかな我が人生」「昼下がりの情事」「カサブランカ」「雲の上の散歩」「ファミリーマン」「ウエストサイド物語」「ブルースブラザース」。まだまだあるなぁ…。ベスト20でも足りない!(笑)ジャンギャバンの「望郷」「ヘッドライト」、ジョンウェインの「黄色いリボン」「アラスカ魂」も入れたい。スティーブマックィーンの「パピヨン」、ハンフリーボガートの「俺達は天使じゃない」もいい作品だ。ダスティンホフマンの「卒業」もね。クリストファーリーブの「ある日どこかで」も泣けるな。ヘンリーフォンダの「十二人の怒れる男達」、ジェームスキャグニーの「ヤンキードュードュルダンディ」…、嗚呼キリがない!次回はもうベスト100だな(笑)。

関連記事

ツーリストマナー

外国人ツーリスト、平気のへいざでグリーン車両最後部シートの後ろにトランクの縦置き。これじゃシートを倒

記事を読む

現時点

自分の体調を考える。久々の後楽園。全日本プロレス旗揚げ51周年の挨拶をリング上でさせてもらった。なん

記事を読む

今世界は想定外?

なんだか世の中キナ臭くなってきたね。そう思わない?想定外が多いもんな。まさかトランプが次期大統領だな

記事を読む

1974年春再び

その夜からは目白の合宿所泊まりとなり、ここでの新弟子生活となるんだが正式には明日から。母親に電話で入

記事を読む

明日は試合

相変わらず暑くなったり涼しくなったりで体調管理が大変だ。温度差が激しい。休む時は休むと。そうは言って

記事を読む

1日自粛

と言っても部屋飲みはする(笑)。外出をしなかったってことで!本当もう寒くなった。へたに散歩すると風邪

記事を読む

昭和、日プロ時代の。

その時代、馬場さんとインターを賭けた、あるいはWリーグで戦ったライバル達。時の流れ。ほとんどいなくな

記事を読む

12月6日大阪大会

我がプロレス人生40周年記念ファイナル。全日本プロレス同期の大仁田厚とタッグを組むこととなった。相手

記事を読む

迷惑な人身事故

本日、長らく患っていた叔母のお通夜。日野市にて行う。帰り中央線で帰宅予定が西国分寺駅で40分以上の立

記事を読む

小さなカマキリ

窓ガラスに引っ付いている小さなカマキリ。左の黒い影は私の人差し指。まだ子どもか?蚊と間違えそう。

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「洋画ベストテン2」拝見しました。仰る通り、20でも足りないご様子。邦画なども含める事を考えますと、シリーズ化して掲載して頂く様な大きな題材かと。素人ですが心して拝見したく存じます。続編を楽しみにしております。季節の変わり目で気候が大きく動きます。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑