*

久々の試合ながら

公開日: : ブログ

試合後の深夜、いつもの腰痛!まぁそれほど酷くはないが、ホテルの部屋に戻ってカバンの中見たら、なんと湿布薬が2枚しかない!一度に3枚使うのに!仕方なく夜と翌朝1枚づつ貼ることにする。いつまでもあると思うな金と湿布薬!(笑)昨夜は午前0時前に寝たんだけど朝方4時半に目を覚ました。頻尿なのでトイレに行ってベッドに戻り眠ろうとしたんだが、なかなか寝れない。ウトウトもしない。そのまま朝風呂浸かって湿布薬を貼り、7時過ぎにレストランにて朝食を摂る。ここんとこ不整脈の影響か午前中はあまり体調は良くないんだが、今朝はそうでもない。不整脈には寝不足がいいんだろうか?(笑)それにしても、昨日も先輩の百田光雄さんとも話したが、60代後半から70代にかけての我々年代に於いて、日々の衰えの早さに驚くこと!筋力はむろんだが、目と歯そして反射神経。それだけでなく持病も多い(笑)。年寄り同士だと昔話プラスお互いの体調の話ばかり(笑)。あとは亡くなった人の話だなぁ…。次回の私の後楽園での出場予定は12月7日。それまで少しでも体調を良くしないと❗️

関連記事

酒に弱くなった!

酒量はそんなに減ってはないんだがね(笑)。酒を呑む時は愉しく呑む。それは毎度のこと。昨夜も愉しい酒席

記事を読む

鶴田さんの身体能力

あのジャンボな体格でバネはあったしスタミナ、パワー…、身体能力の凄さは凄まじいものだったな。…突如宇

記事を読む

25日後楽園から

再び我がTシャツの話。25日後楽園大会から販売される。どうか会場に来られる皆さんヨロシク〓(笑)もち

記事を読む

蓮田大会、試合前の…

本日、甥っ子運転の車で自宅から会場に向かう。いつも早めに着くのでリング上でストレッチ。丹念にやる。年

記事を読む

1982年

ノースカロライナ州シャーロッテ。28歳の秋。髭を生やしている。ガールフレンドもいたなぁ…(笑)。

記事を読む

当たり前が大事

普通に呼吸ができること、歩けること、食事ができること、喋れること、目が見えること…。約1年前、網膜剥

記事を読む

1974年4月

前年3月、父の急病の為、ひと月足らずのプロレス生活に一応の終止符を打ったが、どうにもあきらめきれない

記事を読む

御盆であり、

72回目の終戦の日でもある。72年…、戦時経験者が少なくなっていく。北朝鮮のミサイル発射するのかしな

記事を読む

映画少年でもあった

プロレスだけじゃなくてね。映画好きの母の影響かな。最初に観た映画の記憶は東映マンガ映画「猿飛佐助」だ

記事を読む

30 March, 2019 15:27

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「久々の試合ながら」拝見しました。試合お疲れ様です。ダメージが残っているご様子。早く回復してくれる事を願います。回復に必要なのは、やはり栄養と睡眠でしょうか。温かい飲み物が美味しい夜長を迎えましたので、百薬の長の効用を頂きましょう。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑