*

プロレスラーはエリート

公開日: : 最終更新日:2018/12/20 ブログ

レスラーはエリートなんだぞ!と馬場さんや鶴田さん始め緒先輩らに、または日本テレビ中継スタッフの人達に若手時代そう言われていたことを思い出す。当時はプロレス団体は全日本、新日本、国際の3団体だけ。プロレスラーの数の総数も100人どころかせめて60人か70人…。ほとんどが所属レスラーで、それぞれ試合内容、練習量を競いあった。フリーレスラーなんて2人か3人。そんな時代だった。3団体共地上波テレビ局が付いていた。はっきり言ってトッププロレスラーの年収は今よりかなり高かった(笑)。他のスポーツアスリートに少しも負い目はなかった。人口1億の中での70人。その中のひとり。若手ながら自分はエリートの一員なんだと考えていた節があった。そんな意識を持ってたことは覚えているなぁ(笑)。もう40年近い昔のことである…。

関連記事

散歩道での発見

新宿区内藤町大京町の道路沿いにあった沖田総司終焉の地の案内板。若くして世を去ったんだね。

記事を読む

デストロイヤーの話

デストロイヤーが初来日したのは1963年5月。1965年5月に来日したのは5度目。それ以前の4度の来

記事を読む

来週も上京予定

昨日は番組収録あり。都内の我が青春の想い出巡り。それ相応の懐かしさを感じた。BS12でたぶん来月あた

記事を読む

8月

8月となったが蒸し暑い日が続いている。昨日はここ埼玉でも少し晴れ間が見えたけど、なかなかスッキリした

記事を読む

10月開始

今年も残り4分の1。ただ今、秋真っ盛り。だけど、どんより天気ばかり。また台風が来てるらしい。早くスカ

記事を読む

サムライTV

本日王道トーナメント優勝戦をサムライTVで解説する予定であった。いつもの東陽町でのスタジオじゃなく今

記事を読む

さて6月

梅雨の6月なのに別名水無月。水のない月。さてどうしてか?まぁ別にいいか❗️

記事を読む

上野にて

本日は妹、甥っ子と馴染みの焼き肉店で旨い焼き肉を食す。古河駅から上野駅迄電車で一本。焼き肉食して元気

記事を読む

在宅

本日全日本プロレスは豊橋にて試合。私は在宅。年齢的にシリーズ通しての出場はもはやキツイ。キツイなら辞

記事を読む

台風接近

またしてもだねぇ。それもかなりの大型。また見事なほどすっぽりと日本列島縦断するんだよなぁ。中国大陸や

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「プロレスラーはエリート」拝見しました。
    まさしく題名の通りです。今も昔も変わらず、憧れの存在です。現在の他団体時代は数多くの方々の憧れから実現しているのでしょう。
    憧れのプロレスラーのお話を伺う事が出来るインターネットに感謝です。これからも色々なお話を綴って頂きたく存じます。

  2. ルター レンジ より:

    新しいブログ昨日知りました
    昭和プロレスを語り続けてください

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑