*

アッという間に!

公開日: : ブログ

時は流れる。クリスマスも年の瀬も正月3が日も終わった。日常に戻る。「正月や死出の旅路の一里塚。めでたくもありめでたくもなし!」なんてね。この14日に私は69歳となる。めでたくもありめでたくもなし?(笑)この年齢になると何と言うか残り時間なんてことを考えちゃうわな。我が両親は2人共78歳でこの世を去った。自分としてはもう少し長生きしたいんだが、一応その年齢迄もう10年もない。果たして後どのくらい健康年齢を保てるか?若き頃は先は無限に思えた月日が、ある程度の年齢に達すると限度がわかってくる。身体の衰えも「仕方なし」であきらめの境地となる。私の場合、腰痛と不整脈の持病持ち。そうなりゃ、ひたすら人に迷惑かけないようにしながらも楽しい時間を探す旅。我が残り時間、善き時間を過ごす。嫌な奴と会わないで気の合う友人や好きな人と時間を共有する。理屈じゃなく、嫌な奴と嫌な時間を過ごす余裕はもはやこちとらにはない。第一もったいない。日々その想いが強くなる。60代最後の年齢。鬼が笑うけど来年は70歳、古稀だぜ!驚くばかり!我ながらますます我が儘になりそうだ(笑)。はっきり宣言する。今さら無理はしない❗️(笑) 無理をしないで楽しくだ❗️(笑)

関連記事

パーキングエリア

バスでの移動中。パーキングエリアのレストランより明石大橋を望む。浜松まではまだまだ…(笑)。

記事を読む

1974年4月再び

いくら焦ったところで車は渋滞でノロノロ運転。「お客さん、恵比寿までは何時頃に着けばいいの?」私は腕時

記事を読む

北海道へ

ギリギリ電車に間に合った〓羽田空港に向かうのにまずは新橋まで。それから浜松町に出てモノレール線で羽田

記事を読む

東京体育館

現在の東京体育館じゃなく旧体育館。新しく改築されてもう26年か?26年もたつなら新しくもないか(笑)

記事を読む

文月

今年も半年が過ぎた。能登半島地震からも半年なんだね。元日の突然の大地震。半年たっても約2300人が避

記事を読む

日本人の頑張り

緊急事態宣言をすべての人とは言わないが結構皆自粛して守ってたよね。それが感染者数に表れてきてる。やは

記事を読む

再び想定外(笑)

眼科検査の結果、我が左目の白目がアレルギー性での充血で血紋が何ヵ所か浸いている。なんと言ってもここ1

記事を読む

サボテンの花

浅草散歩の途中、珍しくサボテンの花を見つける。黄色い花がまたねぇ…サボテンの花ってこんな感じなんだな

記事を読む

座右の銘

昔は「一期一会」なんて言っていた。格好つけていたんだね。今はなんだろうなぁ…と考えた。64歳のもっと

記事を読む

12月6日大阪大会

我がプロレス人生40周年記念ファイナル。全日本プロレス同期の大仁田厚とタッグを組むこととなった。相手

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。誠に仰る通り、令和5年も5日を迎えました。早いです。楽しい時間を探すのはとても大切な事かと。私も肖りたく、行動出来る様に努めます。良い年に成ります様に。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑