*

アッという間に!

公開日: : ブログ

時は流れる。クリスマスも年の瀬も正月3が日も終わった。日常に戻る。「正月や死出の旅路の一里塚。めでたくもありめでたくもなし!」なんてね。この14日に私は69歳となる。めでたくもありめでたくもなし?(笑)この年齢になると何と言うか残り時間なんてことを考えちゃうわな。我が両親は2人共78歳でこの世を去った。自分としてはもう少し長生きしたいんだが、一応その年齢迄もう10年もない。果たして後どのくらい健康年齢を保てるか?若き頃は先は無限に思えた月日が、ある程度の年齢に達すると限度がわかってくる。身体の衰えも「仕方なし」であきらめの境地となる。私の場合、腰痛と不整脈の持病持ち。そうなりゃ、ひたすら人に迷惑かけないようにしながらも楽しい時間を探す旅。我が残り時間、善き時間を過ごす。嫌な奴と会わないで気の合う友人や好きな人と時間を共有する。理屈じゃなく、嫌な奴と嫌な時間を過ごす余裕はもはやこちとらにはない。第一もったいない。日々その想いが強くなる。60代最後の年齢。鬼が笑うけど来年は70歳、古稀だぜ!驚くばかり!我ながらますます我が儘になりそうだ(笑)。はっきり宣言する。今さら無理はしない❗️(笑) 無理をしないで楽しくだ❗️(笑)

関連記事

在宅ながら

本日は山形で試合。私は在宅ながら解説の仕事。明日は週プロの取材。明後日は通院?(笑)その翌日は目の眼

記事を読む

東京滞在中

昨夜後楽園で試合。その後大隅さんと六本木。昨日から都内宿泊。本日雨の中、新宿へ。傘1本風雨のため駄目

記事を読む

書き間違え(笑)

情報過多のところを情緒過多で何度も書き間違えている(笑)。情緒過多はないだろ!(笑)皆さんブログ読み

記事を読む

昭和のヒーロー

数多くいるが、その中にジャイアント馬場さんは絶対に入るな。私にとっては少年時代、最高のヒーローだった

記事を読む

感謝と感動

平昌オリンピックフィギュアスケート羽生結弦の金メダル獲得は日本中に感動を与えたね。そしてインタビュー

記事を読む

時代は変わる

1964年1月、カナダトロントのフランクタニー事務所にジャイアント馬場宛に手紙が届いた。フランクタニ

記事を読む

花見

この時期、やっぱり花見だなぁ〓(笑)夜は四ッ谷小鉄にて愉しい飲み会。今年も花見が出来た〓ありがたいね

記事を読む

コロナ禍と熱中症

今やダブルで気をつけるべし!三密禁止と外出禁止?ダブルだねぇ!本当日中に散歩なんてできないな。早朝か

記事を読む

パーキングエリア

バスでの移動中。パーキングエリアのレストランより明石大橋を望む。浜松まではまだまだ…(笑)。

記事を読む

45周年記念試合

昨夜の試合。やられたなぁ!(笑)秋山の必殺技を食ってのピンフォール負け。秋山らしい痛烈なお祝い!(笑

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。誠に仰る通り、令和5年も5日を迎えました。早いです。楽しい時間を探すのはとても大切な事かと。私も肖りたく、行動出来る様に努めます。良い年に成ります様に。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

とっておきの話?

電車にて東京から帰宅中。うって変わって本日は上天気。それにしてもスマホ

定期検診

循環器系も検診者が多いが眼科もまた多いこと!我同様心肺機能、目の悪い人

東京ヘ

先日右目の定期検診の最中、網膜に穴が開いてることがわかり急遽レーザー治

一生涯

来年は70となる。つくづく人間の定められた人生なんて短いもんだと感じる

昭和の┅

久々のブログ。右目の検診のため東京に向かっている。先月末には不整脈の検

→もっと見る

  • 2023年6月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑