夏休み
世は夏休みだねぇ。私なんか吉田拓郎の「夏休み」って唄を思い出す年代だ。入道雲、蝉取り、絵日記、かき氷と線香花火。そして海水浴。電車内も大宮界隈も家族連れが多い。先日初めて鉄道博物館に行ったらやはり多かった。お父さんお疲れ様だな(笑)。
関連記事
-
-
永源さんは70歳だったんだよね。私と同じ1月生まれで8歳上。最後に会ったのは、もう4、5年前になるか
記事を読む
-
-
夏の日射しはいつになるのか?梅雨が長くなればさすがに鬱陶しくなるわな。腰痛持ちとしては辛い。おまけに
記事を読む
-
-
今日は近江で試合。早起きして横浜合宿所発のバスに乗り込む。5時間から6時間の移動。腰が心配。近江とな
記事を読む
-
-
明日夜7時より後楽園ホールにて全日本プロレス興行が行われる。ジュニアリーグの決勝戦と世界タッグのタイ
記事を読む
-
-
人それぞれだろうが、夢が実現した時、或いは夢に向かって突き進んでいる時、好きな異性と結ばれた時、権力
記事を読む
-
-
久々の上天気だねぇ。まさに過ごしやすい1日となりそうだ。だが、どうやらこの上天気、そう長くは続かない
記事を読む
-
-
本日より地方3連戦。名古屋、神戸、豊橋。新幹線にて名古屋に向かっている。このシリーズ、前橋と後楽園に
記事を読む
-
-
急きょ出場が決まった。いつも通り電車での行き帰り。片道2時間だな。体調不十分ながらなんとかやり遂げる
記事を読む
-
-
写真は青森市にて。3日から6日までの短い巡業だったが東北の初冬を満喫した。仙台、大舘、青森の3試合。
記事を読む
-
-
本日は雨降り。少々肌寒さを感じながらも蒸し暑い!変な1日になりそうだ。我が友人の奥さんが亡くなり本日
記事を読む
Comment
渕選手へ
「夏休み」拝見しました。鉄道博物館、行ってみたいですが確かに夏休みは混雑してしまいますね。暑さ厳しいですが夏ならではの楽しみも沢山有るのかと。今年は育てている大葉を使って夏を乗り越えたいと思います。まだ暑い時期が続きますので、何卒、お疲れになどなりません様ご自愛くださいませ。