*

サンマルチノ死去

公開日: : ブログ

82歳だったんだね。馬場さんとは同期の親友と言ってもよかろう。馬場さんにとってはデストロイヤー、エリック、キニスキー、ブラジルは親友であっても彼らは先輩。ファンクス、レイス、アンドレ、ハンセンは後輩。本当の意味での親友はそれこそブルーノサンマルチノが一番仲良かったんじゃないだろうか?ま、親友の比較の度合いは難しいがね(笑)。1999年東京ドームでの馬場さんの追悼引退試合の時、キニスキー、デストロイヤーと共に来日して参列してくれた。「ここにババがいないことが寂しい…」と言って肩を落としていた。馬場さんへのプレゼントにアメリカからわざわざキャデラックを送ってくれたという。全日本旗揚げの時は真っ先に参戦した。本当に馬場さんとは親友だったんだね。1975年5月に来日した時、私は百田義浩さんと共にトレーニングジムに付き合ったことがある。いきなり100キロのベンチプレススタートには驚かされた。サンマルチノがベンチプレスをやると周りに練習している連中が集まって来た。何処にいてもスーパースターの佇まいを感 じさせた。今、天国で馬場さんと再会しているのかな…。合掌。

関連記事

アジアタッグ挑戦?

私は昔からよく注意されていた悪いクセがある。酒飲んで気持ちよく酔い始めると誰彼なく電話するクセである

記事を読む

予期せぬこと!

突然だった。昨夜六本木の居酒屋で食事後立ち上がったら左足首に違和感を感じる。あまり力が入らない。歩き

記事を読む

後楽園大会を終えて

3日の後楽園大会久々に満員になった。観客の皆さん御来場ありがとうございました。全日本プロレスの躍進は

記事を読む

大晦日

埼玉に居を移して約半年、とうとう大晦日を迎える。早いもの。後何時間かで2016も終わるんだもんなぁ。

記事を読む

姿勢が大事

立ってる時も歩いている時も腹をへこませ胸を張っていろ!ってアメリカの師匠フレッドアトキンスにいつも馬

記事を読む

プロレスラーの練習

まだプロレス少年だった頃、トップレスラーはどんな練習をしているんだろう?トレーニング法を知りたい!っ

記事を読む

約5ヶ月振りの試合

久々の試合だ。体調?まぁ普通だな(笑)。心地よい緊張感で東京に向かっている。腰痛はない。不整脈はボチ

記事を読む

本日より9月

本日より9月。曇り空の朝、朝刊を取りに起きる。我が家の庭に立派な蜘蛛の糸。昨日はなかったのに。1日で

記事を読む

世界的自粛

不要不急の外出を自粛。大変なご時世となった。コロナウイルス世界的に蔓延。オリンピック、プロレス、相撲

記事を読む

プロレスに感謝❗️

昨夜の後楽園試合で今年の仕事納め。無事に終わってひと安心。宿泊先をチェックアウトして只今埼玉に向かっ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。有名なプロレスラーの訃報に驚きました。ままならない事なのですが、せめて馬場さんとゆっくりお話して頂きたく存じます。心からご冥福をお祈り致します。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

週一で東京に

飲み会ではなく右目の定期検診のため。また来週も上京する。昨夜は検診後、

如月となったが

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、い

美女

日帰りで東京へ。私としては珍しい。日帰りだからね。実は再び白内障かと。

この世に絶対とは?

かの作家池波正太郎先生が仰ってる通り人はいずれ死を迎えるってこと。それ

2時3分

正確には1954年1月14日の14時3分に私はこの世に生を受けた。生を

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑