*

この世で確実なもの

公開日: : 最終更新日:2018/04/27 ブログ

それは誰でも死を迎えるってことであろう。人だけでなくあらゆる生物は皆最後には死んでしまう。これだけは確実。逆らうことはできない。他のことは想定外が多く、自分の思い通りには行かないことばかり。確実性はない。ただ一つ確実なことは人は皆死ぬってことだ!いずれ皆年をとる。親しき人との死に別れを多く経験する。あの馬場元子さんも、ごっついブルーノサンマルチノもやっぱり死んでしまうんだなぁ…と思う。あんなに強くて輝いていた馬場さんも鶴田さんも、もうこの世にいない。我が両親も。いつまでも生きてくれてるもんだと思ってた人達が世を去って逝く。残酷なことだが絶対にもう会うことはできない。思い出だけが残る。それも時がたてば仕方のないことだがだんだん色褪せてくる。定めだね。生老病死。人はこの世に生を受けやがて老いて行く。そして病をえて死を迎える。まさに定め!「祭りの日々、死での旅路の一里塚。めでたくもあり、めでたくもなし」。祭りの日々のところは「年始め」あるいは「正月や」って云う時もあるよね。ともかく2度と戻って
来ない日々は祭りのようなもの。大切に過ごさなきゃねぇ。私のように60代半ばになると人と人との縁が特に大切なものだと感じるね。私の場合だとこれ迄出会えた人達との縁にどれだけ支えられてこられたか!ずうっと支えられっぱなしだ!(笑)感謝しながら、まだまだ生きて行こう…(笑)。

関連記事

雪が降った!

寒くなってきたもんなぁ!1月だし冬だし、雪も降るわな。積雪の前日、古河駅そばのお寺で両親の墓参り。翌

記事を読む

CSchannel

CSchannel映画で見る古き東京の街並み。プロレスの世界に入門したのは40年前。まだ20歳の頃。

記事を読む

後楽園大会

満員に近い盛況。徐々にお客さんが増えてきてくれている。ありがたい〓レスラー皆頑張っていい試合をやって

記事を読む

伊勢神宮内宮

見事な大木の幹。出雲大社と並ぶ日本古来伝承の神宮。よく歩いた(笑)。

記事を読む

再び想定外(笑)

眼科検査の結果、我が左目の白目がアレルギー性での充血で血紋が何ヵ所か浸いている。なんと言ってもここ1

記事を読む

外国人の叙勲

本日は文化の日。秋の叙勲受章者が発表された。日本人受章者4103人。外国人受章者は149人。その外国

記事を読む

幸せ昭和食堂の放送日

10月4日と11日夜11時半と決まった。BSTBS放送だよ。相変わらず瓶ビール飲んでよく食べている私

記事を読む

本日より6月

ということは新元号令和になって1ヶ月過ぎたんだな。早いもんだ。6月ともなれば梅雨の時期、そして本格的

記事を読む

健康診断の結果。

AからEの5段階でDだと(笑)。昨年と同じ。要するに現状維持?(笑)特に気をつけなくてはいけないのが

記事を読む

昭和29年

昭和29年の1月に私は生まれた。その年、あのゴジラも生まれた。私とゴジラは同級生なのだ〓(笑)その他

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「この世で確実なもの」拝見しました。誠に仰る通りにございます。全ての人は仏様に成る事は確実で、思い出も変わっていってしまいます。それでもまだ浮き世に在る身として頑張っていきたいと思います。初夏の陽気に近づいて参りました。何卒お疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑