*

この世で確実なもの

公開日: : 最終更新日:2018/04/27 ブログ

それは誰でも死を迎えるってことであろう。人だけでなくあらゆる生物は皆最後には死んでしまう。これだけは確実。逆らうことはできない。他のことは想定外が多く、自分の思い通りには行かないことばかり。確実性はない。ただ一つ確実なことは人は皆死ぬってことだ!いずれ皆年をとる。親しき人との死に別れを多く経験する。あの馬場元子さんも、ごっついブルーノサンマルチノもやっぱり死んでしまうんだなぁ…と思う。あんなに強くて輝いていた馬場さんも鶴田さんも、もうこの世にいない。我が両親も。いつまでも生きてくれてるもんだと思ってた人達が世を去って逝く。残酷なことだが絶対にもう会うことはできない。思い出だけが残る。それも時がたてば仕方のないことだがだんだん色褪せてくる。定めだね。生老病死。人はこの世に生を受けやがて老いて行く。そして病をえて死を迎える。まさに定め!「祭りの日々、死での旅路の一里塚。めでたくもあり、めでたくもなし」。祭りの日々のところは「年始め」あるいは「正月や」って云う時もあるよね。ともかく2度と戻って
来ない日々は祭りのようなもの。大切に過ごさなきゃねぇ。私のように60代半ばになると人と人との縁が特に大切なものだと感じるね。私の場合だとこれ迄出会えた人達との縁にどれだけ支えられてこられたか!ずうっと支えられっぱなしだ!(笑)感謝しながら、まだまだ生きて行こう…(笑)。

関連記事

ブログの日

本日2月6日はブログの日らしい。始めて知った。結構毎日様々な日があるようだね。「〜の日」なんてね。そ

記事を読む

今日という日は

馬場さんの入門記念日。たしか猪木さんも同じ日だよね。昭和35年のこの日だったんだよな。その前年の同じ

記事を読む

同じく大阪

友人らとの愉しき大阪の夜…。

記事を読む

毎朝…

まず新聞とって来て目を通す。以前代々木生活では新聞とってなかったからね。毎朝新聞読むなんて新鮮(笑)

記事を読む

台風シーズン

コロナにインフルエンザ、そして台風か!皆さん気をつけましょう!ってどう気をつけようか?(笑)まずはマ

記事を読む

朝日新聞

記憶に残る外国人レスラーランキング特集を先日やっていた。回答者数はウェブサイトで1378人。1位はブ

記事を読む

蓮田大会、試合前の…

本日、甥っ子運転の車で自宅から会場に向かう。いつも早めに着くのでリング上でストレッチ。丹念にやる。年

記事を読む

何でも知りたかった

昔、昔のこと。私がまだプロレス少年だった頃。プロレスのこと、プロレスラーのことを何でも知りたかった。

記事を読む

合宿所生活

コロナ第4波が?で心配のご時世。やはりまだまだコロナ禍生活は続く。そうなると、そんな心配が露ほどもな

記事を読む

案の定…

武道館大会をなんとか終えた安心感プラスこの天候!きた来た!我が持病の腰痛が!武道館大会当日もちょっと

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「この世で確実なもの」拝見しました。誠に仰る通りにございます。全ての人は仏様に成る事は確実で、思い出も変わっていってしまいます。それでもまだ浮き世に在る身として頑張っていきたいと思います。初夏の陽気に近づいて参りました。何卒お疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

週一で東京に

飲み会ではなく右目の定期検診のため。また来週も上京する。昨夜は検診後、

如月となったが

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、い

美女

日帰りで東京へ。私としては珍しい。日帰りだからね。実は再び白内障かと。

この世に絶対とは?

かの作家池波正太郎先生が仰ってる通り人はいずれ死を迎えるってこと。それ

2時3分

正確には1954年1月14日の14時3分に私はこの世に生を受けた。生を

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑