*

元子さん…

公開日: : ブログ

馬場元子さんが今月14日に亡くなっていたことを知り愕然としている。体調悪く入院していることは知っていたが、まさか14日にすでに亡くなっていたとは!元子さんにはよく叱られた。私もまた言い返した。1年以上口をきかなかったこともある。馬場さんの奥さんに対してまことに失礼極まりない態度である。それでも時がたてば「渕君!あんたって人は!全く!」と笑顔で叱られてまたいつもの関係。私にとって一番怖い人はむろん馬場さん。その次が元子さんだった。馬場さんは滅多に怒らないが元子さんはよく怒っていた(笑)。馬場さんの代わりに怒っていたのかなぁ。馬場さん死後2000年に全日本が分裂して殆んどレスラーがノアに走り、残った川田と私に「来年1月のドームでの馬場さんの三回忌興行は全日本でやる。だから絶対にそれまで全日本を潰さない!」との覚悟を話してくれた。あの時は、和田京平ちゃんとリングアナの木原もいた。人気レスラーはごっそり出て行き、当時全日本プロレスは世界最小団体だった(笑)。いつ潰れてもいい状況で我々も必死だったけど
、そんな時に社長となった元子さんの苦労は大変であったろう。そして、なんとか全日本は存続し落ち着きを取り戻した後は、あの時はああだった、こうだったと昔話風に懐かしんでいたことを思い出す。電話で話すといつも長話になった。私の両親が亡くなった時は両方ともわざわざ埼玉の式場まで来てくれた。口をきかなかったり言い返したりしたのは私の甘えであったろう。ある面頼りにしていた。最後にお会いしたのは2年前の10月、馬場さんが三条市の名誉市民に選ばれた記念試合の時、三条市の体育館だった。「もっと仕事しなさい!」と言われた(笑)。まだまだ生きてくれてるもんだと勝手に考えていた。今は無性に寂しい…。

関連記事

バーンガニア死去

バーンガニアも逝ってしまった。もっとも89歳だもんなぁ。長生きの方だな。晩年は10年ばかし認知症を患

記事を読む

幸せ昭和食堂

5月17日と31日、それぞれ午後11時半から30分BSTBSで放送される番組のタイトルである。都内に

記事を読む

新木場へ

今年締め括りの試合。昼の開始なので只今電車で向かっている。師走のクリスマス連休。朝早いのにやっぱり混

記事を読む

暑さ復活

本日は亡き母の命日。もう十三回忌となる。古河駅近くの寺で妹甥っ子らと墓参。昨年は父の17回忌。両親共

記事を読む

感染列島

人混みが怖い?電車内が満員だとやはり怖い!ホテルの従業員は皆マスク着用。病院では院内感染が怖い!劇場

記事を読む

台風シーズン

10月になったけど、この時期台風だよね。朝から雨、そして風。被害がでなければいいんだけどね。これから

記事を読む

馬場さんの話

前回のブログの続きだが、力道山の死後、馬場さんが日本プロレス界にいなかったら本当日本のプロレスはどう

記事を読む

プロレスラーはエリート

レスラーはエリートなんだぞ!と馬場さんや鶴田さん始め緒先輩らに、または日本テレビ中継スタッフの人達に

記事を読む

人生百年時代?

何十年前は人生五十年って言われていた。日本は世界一の長寿国❗️今でもそう

記事を読む

家電

冷蔵庫買い換え。20年もったようだ。まだ来ていない。7日配送で来る。昨年はエアコンとテレビの買い換え

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。訃報が続いてしまい驚いています。本当にままならない事で、とても悲しいです。心からご冥福をお祈り致します。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

週一で東京に

飲み会ではなく右目の定期検診のため。また来週も上京する。昨夜は検診後、

如月となったが

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、い

美女

日帰りで東京へ。私としては珍しい。日帰りだからね。実は再び白内障かと。

この世に絶対とは?

かの作家池波正太郎先生が仰ってる通り人はいずれ死を迎えるってこと。それ

2時3分

正確には1954年1月14日の14時3分に私はこの世に生を受けた。生を

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑