*

9月も終わる

公開日: : ブログ

今年も4分の3が終わる。1年なんて早いもんだ。1年がこれだけ早いんだから、1ヶ月まして1日なんかあっと言う間だねぇ。年を重ねる度に時の流れが早くなる。不思議だ。不思議でもないか?(笑)ともかく明日より10月。今年もあと3ヶ月。ついこの間還暦のお祝いをしてもらったと思ったが、あれは1月だったんだよね。まあ、これから私の好きな季節だが、年考えて呑みすぎに注意しなきゃね(笑)。日々風のように過ぎる。その日々を無事に過ごせることに感謝だ〓(笑)年寄りだとか、金がないとか、独り者だとか、女にモテないとか、不整脈だとか、小さい小さい〓(笑)

関連記事

ミスターアトミック

直訳すれば原爆男。今じゃ問題だよね。1959年初頭初来日した覆面プロレスラーだ。覆面の中に凶器を忍ば

記事を読む

17 September, 2014 19:31

酔々ブルース 我がブログ久々に復活〓友人の保正さんのおかげ。さあ〜て何を書くかな?近況か?先日15日

記事を読む

迷解説(笑)

本日は札幌大会の解説収録日。毎回のことながら結構好き放題のダベリをして実況の村田さんに迷惑をかけてい

記事を読む

メンテナンス

要するに身体のメンテナンス。明日は六本木bar「hitomi」にて1日店長。20日は銀座博品館で政治

記事を読む

結局は部屋にて

出掛ける予定だったが、天候の急激な変化もあり結局は1日家に居た。代々木住まいだった頃は、予定変更にな

記事を読む

やはり散歩道

おもむきあるだろ?(笑)

記事を読む

若大将live

BSNHKで加山雄三武道館liveを見ている。若大将も77歳の喜寿だが、まだまだ若いねぇ。私が中学生

記事を読む

1982年プエルトリコ

宿泊ホテル前、28歳の私はどうしようもないがブッチャーはオシャレだな。この時期、よく試合後サンファン

記事を読む

徒然なるままに

自粛生活にも慣れ日々のんびりが日常となってきた(笑)。梅雨である。実をいうと体調はイマイチ。ここんと

記事を読む

力道山の時代

昭和30年代。日本は戦後復興から高度成長期に入ろうとしていた。民衆はヒーローを望み、またその期待に応

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「9月」の件、拝見しました。
    確かに、年々早く過ぎていくように思います。一年のサイクルに慣れてしまうのでしょうか。
    ブログが再開された事を知ってからは更新を待ち遠しく思っています。これからも色々なお話を綴って頂きたく存じます。(愚痴も大歓迎です。)

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑