*

ミスターアトミック

公開日: : ブログ

直訳すれば原爆男。今じゃ問題だよね。1959年初頭初来日した覆面プロレスラーだ。覆面の中に凶器を忍ばせて頭突きをやる。対戦相手は流血する。観客は興奮して気がつかないレフェリーに野次を飛ばしリング内に物を投げ込む。その時期、大エースの力道山は海外視察中で留守。残った豊登以下日本レスラーは皆アトミックの凶器頭突きで血だるまにされ惨敗!プロレスファンは気がきではない。「早く力道山よ、帰って来てくれぇ!日本マットが覆面野郎一人に蹂躙されているぞ!」。ミスターアトミックはデストロイヤー以前に来日したマスクマンの大悪役レスラーであった。同じ年の春、記念すべき第1回ワールドリーグ戦が開催された。今で言うプロレス版ワールドカップのような大会で、それぞれ海外のレスラーが出身国を背負っての出場だったので、それはもうスケールがでかく日本各地大変な人気であった。準決勝まで残った4人は力道山、ジェスオルテガ、エンリキトーレス、そしてミスターアトミック。オルテガ―トーレスと力道山―アトミックの組合せ。オルテガが勝ち
上がり、いよいよ力道山―アトミック戦。力道山が仇を討ってくれるだろうと誰もが願う。アトミックのパンチと凶器攻撃にエキサイトした力道山はなんとアトミックの覆面を剥ぎ取り空手チョップの雨あられ。素顔のアトミックを血だるまにする。レフェリーの注意を無視して空手チョップを連発する力道山。仕方なしに力道山の反則負けを宣言する。必死に素顔を隠すグロッキー状態のアトミックの手を挙げる。決勝戦は外国人同士か!だが勝者アトミックのダメージ深く棄権となり、決勝戦は力道山―オルテガとなる。超満員の東京体育館は大興奮。見事オルテガを破り、記念すべき第1回ワールドリーグの覇者になった力道山。だが、アトミックとの決着はついてない。その後のシリーズの最終戦でやっとアトミックに完勝して決着をつけた。このシリーズもアトミック人気で各地超満員の盛況だったらしい。アトミックは力道山時代に2回、ジャイアント馬場時代に3回の来日を果たした。力道山時代はもしかすると3回かも知れないが?ともかく最後の来日は1970年夏。あのアブドー
ラザブッチャーが初来日したシリーズだった。まさに悪役レスラー新旧交代の節目だったのかもなぁ。最終戦は馬場―ブッチャーのタイトルマッチ。セミに登場したアトミックは試合終了後、小さく自分の耳元で観客に対し何度か手を振った。悪役らしからぬ行いだった。当時高校生のプロレスファンだった私は今だにその姿が脳裏に残っている。日本のプロレスファンに対する別れと感謝の意味だったのか?実際これが最後の来日だった。それから10年後に亡くなったのかな?力道山も馬場さんもアトミックの力量を認めていた。本名はクライドスチーブンス。かなりの親日家だったと聞く。1度会って見たかった。

関連記事

上野駅終電間近

なんだこの混みようは!それも酔っぱらいばかり!我もそうだが(笑)。グリーン車いっぱいなり。嗚呼、嫌だ

記事を読む

もはや夏!

気温30℃を超えたら猛暑日なんだよね。日々猛暑日!もはや夏!の感覚。皆さん、ちゃんと体調管理をやって

記事を読む

浅草散歩

友人と浅草待ち合わせ。早めに行って散策。観光客多し。特に外国人。仲見世通りは夕方でも歩くの大変。裏道

記事を読む

後楽園大会

満員に近い盛況。徐々にお客さんが増えてきてくれている。ありがたい〓レスラー皆頑張っていい試合をやって

記事を読む

もう梅雨か…

湿度が上がって来た。腰痛の天敵の季節到来!(笑)今月いっぱいは緊急事態宣言。延長の可能性もある。コロ

記事を読む

違った人生

過去において、あの時ああしていたらどんな人生を送っていたろう?なんて想い結構あるよね。我が人生に悔い

記事を読む

狂乱の20年代

100年前の1920年代、ローリングトゥエンティとアメリカでは呼ばれていた。狂乱の時代、別名ジャズエ

記事を読む

さいたま記録的寒さ

寒い訳だ!この寒さまだまだ続くようだね。部屋内の暖房が切れない。暖かい部屋を出ると寒い!温度差がかな

記事を読む

席譲られた。

田園都市線で女子高生に席譲られた!年寄りに見られてしまった!なんてこと!でも素直に座った(笑)。

記事を読む

洋画ベストテン

両親の影響で子供時分からの映画好き。子供時分は殆んどが邦画。東映、東宝、日活、大映、松竹、新東宝。よ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「ミスターアトミック」拝見しました。凶器を持ち込んでのラフファイトは試合観戦していませんので、文章でも複雑な思いです。レフェリーの判断も難しいかと。因縁が残らない様に決着がついて何よりです。知らない試合内容を読むのは本当に楽しいです。綴って頂きまして、どうもありがとうございます。
    暦通りに冷え込みが強くなって参りました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年1月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑