*

12月2日

公開日: : ブログ

私が入門した年1974年のこの日、ジャイアント馬場さんは日本人として初めてNWA世界チャンピオンのベルトを腰に巻いた〓時のチャンピオンはジャックブリスコ。場所は鹿児島。会場は超満員だったなぁ。私はまだ入門して8ヶ月の新人。緒先輩共々リングサイドのセコンドを許された。1対1のあとの決勝で見事に決まった馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップ〓レフェリーに合わせて会場全体でカウント3を数えた。あの熱狂と興奮は44年たった今でも覚えている。馬場さんがベルトを高々と掲げて歓喜している中、まだ二十歳の私もリングサイドの場外で跳び跳ねていた。デストロイヤーらセコンド陣がリングに上がり馬場さんを肩車した。観客席のあちこちで万歳の声がする。ブリスコはパットオコーナーの肩を借りて沈痛な面持ちで控室に引き揚げる。リング上ではテレビの勝利者インタビューを受ける馬場さん。これ迄のNWA世界タイトル戦を思い起こしたのか?2度3度と大きなため息をつく。もうそれだけで大歓声。むろんのこと、試合が終了しても誰も帰らない 。あの熱狂〓観客もセコンド陣もテレビ中継局スタッフも皆が興奮していた。今考えてもまさに歴史的な日。1974年12月2日。私はその場にいた〓

関連記事

ブログの日

本日2月6日はブログの日らしい。始めて知った。結構毎日様々な日があるようだね。「〜の日」なんてね。そ

記事を読む

30 March, 2019 15:35

石垣に健気に咲く〓

記事を読む

大晦日

本日、関東地区は1日晴天のようだ。しかし寒い!なかなか布団の中から出て来れない。2020年、大晦日。

記事を読む

14 September, 2015 12:33

斬新な高松市内のアーケード街。

記事を読む

月日がたつのは…

本日1月31日は馬場さんの命日。もう22年になる。月日がたつのは早いもの。日々時は過ぎゆく。私が67

記事を読む

100メートルのジャンボ鯉のぼり〓

日本一らしい。いや世界一だな〓加須市観光大使にこの日選ばれた。

記事を読む

暑い!熱い!

湘南新宿ラインで横浜に向かっている。3連休初日ながら空いている。ドア付近に私の側にデブが来る。まこと

記事を読む

行きつけの店

馴染み店だよな。東京に行きぁ何店かはある。埼玉に引っ込んで2年4ヶ月過ぎたが、馴染み店って言うほどの

記事を読む

昔のトップ外国人

むろんレスラーのこと。私が小6から中学生高校生にかけて。プロレスファンでプロレス少年だった頃。いわゆ

記事を読む

やっと出発〓

1時間以上遅れて古河駅を出発。車内での1時間は長い!これが4時間5時間の時もあるんだよね。ニュース映

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。今日は歴史的なタイトル戦があったのですね。試合観戦されていたなんて、うらやましい限りです。3本勝負の決着がついた瞬間の感動は計り知れないかと。せめてDVD観戦したいと思います。感動のお裾分けを頂き、どうもありがとうございます。おかげ様で晴れて来ましたので午後の掃除を頑張ります。着実に冬の気候に変わって来ました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑