*

アフターコロナ

公開日: : ブログ

長引く予感…。世界感も変わりそうだ。スポーツ観戦において以前のように超満員伝説なんて夢のまた夢!間隔開けて座る状況での観戦。名勝負に歓声あげて熱狂する!…そんな観客に戻るのはいつのことやら…またその歓声に力を与えられる選手としてリングにいつ立てる?狭い居酒屋で大声を出しながら酒を酌み交わし、酔客として友と愉しく対面するのはいつ?カラオケに行けるのは?当たり前だった日常が果たして戻って来るだろうか?しばらくは在宅が日常。外出時は人も我もマスク姿が日常。たしかに今は辛抱の時!医療関係者の皆さんの大変さを考えるに甘い過去の日常ばかりを言ってられない!が!世界は変わるな。様々な価値観も変わる…。未来の歴史家が、あの令和のあの時代、コロナウイルス蔓延で大変な時代だったが、それでも当時の人々は見事に立ち直った〓治療薬を作り経済も復興させた。我々が今こうしていられるのも令和時代のあの人達のお陰だ〓ってね〓そう言ってくれるか?その為に長引いてもやはり今は辛抱かな。冬は必ず春になる…。

関連記事

1984年

この年の1月、私は30歳を迎えた。前年の夏、3年のアメリカ遠征を終え帰国していた。そして30歳。とう

記事を読む

Tシャツ姿

友人が作ってくれた新たなリングインTシャツ。近々販売の予定。3千5百円。ファンの皆さん、どうかヨロシ

記事を読む

21日に❗️

大田大会の日、ようやく我が本が売り出されることとなった❗️全日本と徳

記事を読む

オジサン4人

昨夜はオジサン4人で忘年会となった。片山さん、石原さん、大隅さんと私。片山さん馴染みの中野の鮨屋での

記事を読む

席譲られた。

田園都市線で女子高生に席譲られた!年寄りに見られてしまった!なんてこと!でも素直に座った(笑)。

記事を読む

新幹線にて大阪

本日よりシリーズ開幕。会場に直入りする予定。何度も書いたことだがバスでの長旅は腰にくる。明日は岡山、

記事を読む

2000万?

老後に必要な金額らしい。その百分の1しか預金がない!(笑)65歳なのに(笑)。まぁ今更仕方がない。そ

記事を読む

久々の試合

約8ヶ月振りか。なんやかんやあって今年2試合目。仕事しないなぁ(笑)。まぁ仕方ないことだけど。体調は

記事を読む

考えてみるに

新天皇陛下は私より年下なんだね。これ迄考えもしなかったこと。天皇というものは常に自分より年上で、それ

記事を読む

ワクチン接種

13日ワクチン接種をした。少し筋肉痛があるが、それ以外別に副作用はない。今のところ微熱もないしね。た

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。勝利を信じて声援を送りたくても叶わない…そんな状況が続いております。仰る通り、今は辛抱の時かと。解決策が見つかるまでは少しでも快適に成る様に工夫して過ごしたく存じます。気候が不安定なのも心配です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. ルター レンジ より:

    「社会は豊かに、個人は質素に」
    土光敏夫、元経団連会長
    お金は社会のインフラ整備、防災対策に使い、個々人の生活にはさほどお金を必要としない
    そんな社会が理想なのでは?
    オリンピックなどスポーツの大規模イベント化が行き過ぎではと危惧していました

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑