受け身失敗
25日の試合で。ドロップキックをやったところ、その受け身でね。別に自爆した訳じゃないんだけど(笑)。要するに身体がうまく返らずに受け身がひどかったってことだ(笑)。自分の右肘でおもいっきり右脇腹を打ちつけた!最後は首固めで何とか勝利したが、しばらく痛かった。リング上でそんな類いを見せる訳いかないしなぁ(笑)。まぁ自業自得!これが老いと云うものか!自分で思うほど身体が動かないんだなぁ…。ルーテーズやバディロジャースは62歳までドロップキックをやった。ガニアとオコーナーは50代前半まで。それ考えれば66歳でのドロップキックは自己満足ながらよくやった方だろう(笑)。右脇腹の痛み、当分続きそうだ。ドロップキックは私にとって愛着のある技。だがしばらくは封印だな。
関連記事
-
-
私は独身のため私自身の家族はない。だが家族同様はいる。妹の家族である。妹の2人の息子。私にとっては甥
記事を読む
-
-
昨夜 「幸せ昭和食堂」の再放映を観て我ながら旨そうに食べてるなぁと思った(笑)。実際旨かったんだが、
記事を読む
-
-
もう10年以上前か。代々木のマンションで暇を見つけつて時たま書いていた。勝手になん作かね。殆んどが未
記事を読む
-
-
今夜は名古屋、明日は大阪で試合。帰京も新幹線の予定。
記事を読む
-
-
7月も終わるんだけど、まだまだ暑さは続くようだね。暑さの本番は例年通り8月だな。ということは猛暑はこ
記事を読む
-
-
若き頃は元気なことが当然、動けて当然。一晩寝なくとも平気で活動していた。私なんか週4日の夜更かし出動
記事を読む
-
-
今年も早1ヶ月が過ぎた。毎年、年を重ねるごとに日々が早く過ぎ去る。今月は4日に試合がある。久々の試合
記事を読む
-
-
ギリギリ電車に間に合った〓羽田空港に向かうのにまずは新橋まで。それから浜松町に出てモノレール線で羽田
記事を読む
-
-
アジアタッグ戦の激闘から1日おいた今朝、いきなりの痛さ、腰痛とケツ痛。年取ればダメージは遅れてやって
記事を読む
-
-
我が自伝「王道ブルース」がいち早く手元に届いた。徳間書店の皆さんの情熱を感じる力作である。本当ありが
記事を読む
Comment
渕選手へ
ブログ拝見しました。試合お疲れ様です。受け身はとても大切な技術と再認識しました。まずは回復に専念して頂きます様、お願い致します。気候が安定すれば体調を整え易いかと。梅雨明けが待ち遠しいです。感染症と共に熱中症にもお気を付け願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。