*

昔書いた小説

公開日: : ブログ

もう10年以上前か。代々木のマンションで暇を見つけつて時たま書いていた。勝手になん作かね。殆んどが未完成(笑)。今読み返して拙作ながら付け加えて書いている作品が「引退」。50代半ばに書いていたものだからもう10年前だな。主人公の赤西伝次郎は60手前の老レスラー。長年のレスラー人生の影響で身体のあちこちにダメージが蓄積している。慢性の腰痛と膝痛であまり速く歩けない。ここ何年かは試合数は少ない。当然ファイトマネーは貰えない。若き頃より酒好き遊び好きがたたり蓄えはない。年金貰うにはまだ時間がかかる。30代40代当時はそれなりに活躍して知名度があって稼ぎもしていたが、不摂生が響き50前後から衰えが目立って来た。そして若い連中が急速に成長する。他の世界と同じで時代は移る。家族を持たずその日その日の道楽にうつつを抜かす伝次郎の住まいも高級マンションから安アパートへと移る。引退試合が決定するんだが集客力を考えたマッチメイクの変更で試合は消滅となり引退セレモニーになってしまう。試合の合間に淡々と行われるセ
レモニー。小説のスタートは引退セレモニーをやるところから始まる。大筋は引退後の伝次郎の人生。若手時代、稽古をつけてくれた豪快な先輩を尋ね、あまりの現状ね変わりように愕然としたり、20代女性に突然父親呼ばわりされたり、早くからプロレス界に見切りをつけた昔面倒見た新弟子が今じゃ評判の会社の社長になっていて思わぬ再会となったり…とか、等々(笑)。プロレス界を引退しても人生は引退とはならない。テーマは結局は「老い」になるのかな?(笑)ま、ゆっくり書き足すか!(笑)

関連記事

初冬

暦の上では、もう初冬らしい。本当は秋深し…なんて詠みたいんだがねぇ(笑)。このブログ1週間休んじゃっ

記事を読む

上野駅終電間近

なんだこの混みようは!それも酔っぱらいばかり!我もそうだが(笑)。グリーン車いっぱいなり。嗚呼、嫌だ

記事を読む

花見

この時期、やっぱり花見だなぁ〓(笑)夜は四ッ谷小鉄にて愉しい飲み会。今年も花見が出来た〓ありがたいね

記事を読む

70年代のテレビ番組

10月も本日で終わり、今年も早2ヵ月を残すのみ。早いもんだなぁ。さて、70年代のテレビ番組だが、やは

記事を読む

新三冠王者

曙は強いねぇ。潮崎はよく凌いだが、最後の必殺技ヨコヅナファイナルインパクトの新パイルドライバーは強烈

記事を読む

3本勝負

今はどこでもメーンのカードは1本勝負だねぇ。3本勝負が消えてどのくらいたつだろう。一応昨年夏、我が全

記事を読む

元子さん…

馬場元子さんが今月14日に亡くなっていたことを知り愕然としている。体調悪く入院していることは知ってい

記事を読む

浅草寺

久方振り。本日も晴天で良かった〓

記事を読む

デストロイヤーの話

以前にも書いた通りデストロイヤーは北九州の我が実家に2度も来てくれた。力道山時代からのプロレスファン

記事を読む

7月も

もう終わるねぇ。梅雨明け宣言後から悪天候続きなんてなぁ…。気象庁もユーモアがある?(笑)。昨日は高円

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「昔書いた小説」拝見しました。小説の執筆は世界を構築する様な壮大な作業かと。是非とも完成させて頂きたく存じます。ついに寒波到来でしょうか。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年1月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑