まだまだ続く!
公開日:
:
ブログ
コロナ禍はどうやら1、2年では収まりそうにない。変異ウイルス拡大の様相であり、このまま感染者数が減っていくなんて当分は無理な話。イギリス型、ブラジル型、南アフリカ型、そして新たにフィリピン型。変異ウイルスは感染力が強いらしい。まぁ皆さん日々テレビなどでコロナ関連のことはご存知かと思う。これから1年ほどでこのコロナ禍が終息すると考えられるかい?変異型が出て来てる状況だからなぁ。まさに次から次!こんなご時世が最低あと3年は続くの覚悟が必要だろう。マイナス志向だろうがこの時代に我々は生きている。なんて世の中だ!と嘆いたところで生き抜くしかない。外出の時は常にマスク着用。何処でもソーシャルディスタンス。それが当たり前で長い戦いになりそうだ。とにかく感染しないさせない。生き抜くしかない!
関連記事
-
-
ジャンボ鶴田さんの話
鶴田さんが亡くなってもう16年過ぎたんだなぁ…。鶴田さんは私より3歳年上。私がアメリカ修行するまでの
-
-
4日にまた再放送❗️
有難いことに4日(水)午後11時に再びBSTBSにて我が食レポ番組「幸せ昭和食堂」が放送される
-
-
防衛成らずとも新記録達成
帯広市でのアジアタッグ戦は挑戦者チーム青木佐藤組に完敗。2度目の防衛に失敗した。札幌で佐藤とのシング
Comment
渕選手へ
「まだまだ続く!」拝見しました。ワクチン接種前に変異株が出て来た様子。誠に仰る通り、長期戦ならば生き抜く気持ちが大切かと存じます。ままならない事だからこそ気持ちで負けたくありません。ここまで来たら人類の意地を発揮しましょう。季節が応援してくれる様に早くも桜の便りが届いております。寒暖差にはご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。