*

馬場さんのインター王者時代

公開日: : ブログ

日本プロレス時代だが、挑戦者達が凄い❗️今考えても伝説的な強豪レスラーばかりだ。昭和40年から47年の8年間だが、毎日北九州で九州スポーツ紙を買って興奮していたもんである。タイトルマッチは常に大会場。常に満員超満員。特に私が中学高校時代だな。その伝説的な強豪レスラー達もほとんどがすでに黄泉の国に旅立ってしまった。私が全日本入団後、その伝説的インター挑戦者達が来日して直に対面した時は中学高校時代のプロレス少年に一瞬で戻った(笑)。後に実際に対戦した。ドリーテリーのファンクス、ブッチャー、デストロイヤー、コックス。(馬場さんとインタータイトル戦やったトップレスラーだ❗️)なんてね(笑)。コックスとはフロリダで対戦した。あのブレーンバスターで見事にやられた。ファンクスにはスピニングトーホールドで、ブッチャーにはエルボードロップで、そしてデストロイヤーには4の字固めでギブアップ。やはり伝説的レスラーの得意技は効く~!(笑)それぞれ元プロレス少年の心に残った。今健在なのはドリーとブッチャーのみ。

関連記事

読書して3月終わる

皆さんスマホYouTubeなので私読書します❗️(笑)3月は卒業式などで

記事を読む

後楽園で試合

ちょっと何かあるとすぐに列車は遅延となる。早めに駅に来て良かった。甥っ子と共に東京へ向かう。後楽園で

記事を読む

私事放談

東北、北陸、北海道と記録的大雨で大変な状況のようだ。お悔やみ申し上げます。我が自宅も利根川流域そば。

記事を読む

日々暑い!

午前なので寝そべってブログ。相変わらずの腰痛。不整脈は今のところ暴れだしていない。ワクチン接種後の副

記事を読む

メンテナンス

要するに身体のメンテナンス。明日は六本木bar「hitomi」にて1日店長。20日は銀座博品館で政治

記事を読む

五月晴れかい?

チャンピオンカーニバルは各地で満員続きだったようで、誠にありがたい限りだ。石川修司の優勝で幕を閉じた

記事を読む

いつまで続く

梅雨の話。随分長い梅雨空が続いている。早い時期に猛暑が来るんじゃないかと予想したんだが見事に外れた(

記事を読む

メッセージ入りポスター

先月14日の自分の古稀記念試合のポスター。それもファンの皆さんのメッセージ付きがやっと我が家に届いた

記事を読む

年の瀬の朝

やはり午前中は相変わらず調子は良くない。寝そべってブログを書く。コロナ感染者数拡大も相変わらず!曜日

記事を読む

たまには妹孝行

親孝行をあまり出来なかった。もっとああしてあげれば、こうすればの後悔ばかり。親の死に目も看取れなかっ

記事を読む

Comment

  1. 伊藤正隆 より:

    いつも楽しいブログありがとうございます。ブッチャー、懐かしいです。まだご健在なのは嬉しい事ですね。昔全日の試合を観に行った時、ブッチャーをほぼ真横で写真に撮れたのは良かったんですが、ブッチャーの威圧感が凄くてカメラを持つ手が少し震えていたのを覚えています。あと試合を終えて、控え室に戻る途中の渕さんをほぼ真正面で写真に撮らせて頂いたんですが、全然威圧感は無かったです。さすが渕さんはジェントルマンだと思いました。

  2. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。ベルトの威厳の通りの挑戦者です。選手名が豪華です。そして対戦する緊張よりも憧れが大きかったご様子。プロレス少年の本音かと。もし機会が有りましたら、続きのお話を綴って頂きたく存じます。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

伊藤正隆 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑