*

パリオリンピック

公開日: : ブログ

日々暑いこと!そんな中、オリンピックで少々寝不足なり。4年に1度だからねぇ。日本頑張っている❗️感動している❗️選手団は皆若くて明るい❗️若いわりにはインタビューだってしっかり対応している。礼節をわきまえてるんだな。古稀を迎えても若い連中に教わることだってある。プロだろうがアマチュアだろうが関係ない。大谷翔平の素晴らしさはそこにある。むろん結果がついて来ているんだけどね。プロレス界を考えれば、いつまでも俺様発言とかけなし合いばかりじゃ能がない。カシアスクレイの1960年代の頃だったら一つの個性であったろうがな。誰もかれもがけなしあって俺様一番では個性も何もあったもんじゃない(笑)。プロレスラーはプロとしてエンターテイナーで、たしかにプロモ(あおり)は必要だが、その前に一流のスポーツマンでありアスリートでもある。喋りにそれ相応の品格を持たせればそれも一つの個性となる。と思うんだけどなぁ、我が後輩たちよ(笑)。とにかく毎度オリンピックは長いプロ生活の自分にとっても勉強になる。感動して涙腺もゆるむ(笑)。オリンピック同様とは言わないまでもプロレスは人々に感動を与えることができる幸せな職業。改めて考えるなり。やっぱりオリンピックはいいなぁ❗️しばらくは寝不足が続く。

関連記事

霜月11月

今年もあと2ヶ月か…。ここんとこ腰痛が酷く散歩が出来ないので以前書いていたプロレス小説を書き直してい

記事を読む

秋晴れ続く…

だけど大型台風が接近中なんだよね。北海道はもう風雨が強くなってるようだ。気をつけなきゃ!関東はしのぎ

記事を読む

墓参り

我が父の17回忌。明日が命日だが1日早く妹、甥っ子らと4人で墓参り。写真撮ったんだが、このスマホでは

記事を読む

郡山大会

行きも帰りも新幹線。むろんグリーン車。金銭的苦しいのに昔風に見栄をはる(笑)。王道トーナメントいよい

記事を読む

残暑厳しきおり

熱中症気を付けなきゃなぁ。まだまだ残暑厳しきなり!だぜ。食中毒もだよな。野菜なんてすぐ腐ってしまう。

記事を読む

ロッキー映画

1977年春だったか?日比谷の映画館に一人で「ロッキー」を観に行った。まだ23歳だった。館内は満席。

記事を読む

四ッ谷散歩

西念寺、服部半蔵の墓。近くに家康の長男信康の供養塔もあり。まさに初夏の日差し。腰痛ながらよく歩いた(

記事を読む

朝日新聞

記憶に残る外国人レスラーランキング特集を先日やっていた。回答者数はウェブサイトで1378人。1位はブ

記事を読む

最終日

なかなか雨が降らずお湿りのない日々が続いているねぇ。本日1月13日は我が年齢68歳の最終日。明日14

記事を読む

3匹のおじん

霜月になって1週間過ぎた。夏の名残りいつまで続く。立冬なのにこの暖かさ。そんな中、本日は猪瀬さん打田

記事を読む

Comment

  1. 伊藤正隆 より:

    お疲れ様です。僕も前回の東京オリンピックの時は、結構ハマってやみつきになって見てました。せっかくの夏ですので、お酒やビールも楽しんで下さい。寝不足の時は、リポビタンDやオロナミンCを飲むと少しはスッキリすると思います。

  2. より:

    渕選手へ
    「パリオリンピック」拝見しました。朝のニュース番組で結果確認しております。夜も気温が高いですので、涼しくして観戦・応援して頂きます様、お願い致します。リアルタイム視聴はつい力が入りますよね。お体の為にも体調管理にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑