*

チャンピオンカーニバル

公開日: : ブログ

第1回は1973年の春。キャピタル東急ホテルでのレセプションに私はいた。まだ19歳のピカピカの新弟子だった。外国人レスラーのエースはマークルーインだったな。ザ.デストロイヤーが本格的に日本サイドに移った時だ。決勝は予想通りジャイアント馬場対マークルーイン。馬場さん優勝。その時は私は辞めてその場にいなかった(笑)。第2回で私は全日本復帰。鶴田さん初参戦。馬場さん2連覇。翌年第3回も馬場さん優勝。第4回はブッチャー衝撃の優勝。第5回、6回と馬場さん連覇。第7回は再びブッチャーの優勝。第8回で鶴田さん待望の初優勝。ディックスレーターを原爆固めで破ってのものだったね。第9回第10回は再び馬場さん連覇。決勝の相手は2回ともブロディだった。それから約9年か、チャンピオンカーニバルをやらない期間があった。91年に復活。たしか鶴田さんがハンセンを破って2度目の優勝をしたんだよなぁ。その翌年からハンセンの2連覇、そして四天王の時代となっていく…。21世紀はチャンピオンカーニバル混沌の時代か?私の優勝者予想当 たったためしなし!(笑)

関連記事

サボテンの花

浅草散歩の途中、珍しくサボテンの花を見つける。黄色い花がまたねぇ…サボテンの花ってこんな感じなんだな

記事を読む

謹賀新年❗️

ここんとこ毎年朝から新年の初日の出を拝んでいる。ありがたい❗️有難い&#

記事を読む

早起き

年を取ると前夜酒を飲もうが抜こうが早く目が覚める。起き上がりはしないが(笑)。ただベッドの上でボーッ

記事を読む

早起き!

腰痛のため寝そべってばかり。食事とトイレ以外はベッド上。あとはテレビを見たり読書したりスマホで音楽聴

記事を読む

1974年入門

受け身の後遺症か身体のそこらじゅうが痛くダメージ回復せぬままシリーズ参戦となった。参戦と言っても新弟

記事を読む

2021年9月

9月になってなんとも肌寒い!本当心臓に良くない!腰痛にも!といつも通り愚痴っても仕方あるまいて。今月

記事を読む

あっさりと遂に65歳

ここ何年か正月元日と我が誕生日のこの日は晴天なんだよ。当然まだまだ寒いし、先ほどは地震もあった!65

記事を読む

もう45年か…

本日4月22日は私が徳島県阿波池田の特設会場でプロレスデビュー戦を行った日だ。1974年のことである

記事を読む

パイパー死去

ロディパイパーは私と同年齢で61歳。1982年、アメリカ遠征中ノースカロライナで2ヶ月ほど一緒に仕事

記事を読む

手製のマスクで(笑)

ない物はない!(笑)仕方ないよなぁ。キッチンペーパーで作ったもの。菌を受け付けない為、内側に湿布を貼

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「チャンピオンカーニバル」拝見しました。シリーズ名を見ているだけで幸せです。馬場さんの3連覇は快挙と言うより他に無いのかと。さすがです。
    一体どんな番狂わせが起きるのでしょうか?良い意味で混戦模様になってくれる事を願います。優勝者予想が当たります様に。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑