*

埼玉生活

公開日: : ブログ

東京離れて2週間過ぎた。実は何日か前、ちょっと体調を崩した。今はもう大丈夫だけどね。2週間過ぎたのにまだまだ片付いてない。引っ越しってやっぱり大変!今更ながらねぇ(笑)。叔父が来てくれていろいろ手伝ってくれている。何しろ私以外妹、甥っ子らは働いているんだからね。私は代々木からこっちに移るだけで結構疲れはててしまっていたので叔父の存在は本当助かる。買い出しするのも車がないと出掛けられない。これ迄のようにちょっと歩いて、なんてまず無理。ましてこの暑さだもんな。まだまだ体調は本調子じゃないが、今月は私は試合はない。ゆっくり戻していこう〓

関連記事

腰が!ケツが!

アジアタッグ戦の激闘から1日おいた今朝、いきなりの痛さ、腰痛とケツ痛。年取ればダメージは遅れてやって

記事を読む

ベッドカバー替え

午前、日が良いのでベッドカバー替え。母が生存中はこれは母の役割だった。何ヵ月か1回のね。だが今は自分

記事を読む

半年振りの試合

せっかく読んでるのに最近ブログ上げるのが少ないとの友人からの指摘あり(笑)。さて何を書くか?ともかく

記事を読む

まだ寒暖差あり!

昨夜は寒くて、今日昼のこの暖かさはなに?若い時には寒暖差なんて気にも止めなかったが、この年になるとて

記事を読む

留守番なり

本日は妹甥っ子共々休日。皆友人らと朝より遊びで出掛けた。仕方なく我一人留守番と相成った。外は良い天気

記事を読む

もはや夏!

気温30℃を超えたら猛暑日なんだよね。日々猛暑日!もはや夏!の感覚。皆さん、ちゃんと体調管理をやって

記事を読む

かのサムライTVの解説

10月25日三条大会の解説をやった。秋山と組んで挑戦したアジアタッグ戦である。自分の試合を解説して見

記事を読む

悠々自適?

別にまだ引退した訳ではないんだけど、ほとんど試合というか仕事をしていない我が現状。それこそ年金だけの

記事を読む

狂乱の20年代

100年前の1920年代、ローリングトゥエンティとアメリカでは呼ばれていた。狂乱の時代、別名ジャズエ

記事を読む

後楽園大会を終えて

3日の後楽園大会久々に満員になった。観客の皆さん御来場ありがとうございました。全日本プロレスの躍進は

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手、お体は大丈夫ですか。早く回復してくれる事を願います。
    ブログ拝見しました。後片付けお疲れ様です。環境変化と猛暑に対応中かと存じます。くれぐれも無茶なさいません様に、お疲れなど残されません様にご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑