*

両国大会終えて

公開日: : 最終更新日:2016/11/29 ブログ

たくさんのプロレスファンの皆さん、全日本プロレス両国大会に御来場誠にありがとうございます。まさに嬉しい限り〓心より感謝しております。大仁田選手とのタッグでなんとかアジアタッグのベルトを巻くことができました。会場内のファンの皆さんの声援って凄いパワーが生まれるもんだね。はっきり言って私はヘトヘトだった(笑)。大仁田選手のリング内での叱咤激励とファンの皆さんの声援のお陰でパワーを頂いたと心底思っている。むろん反省点もある。まずはリング入場時、私がなかなか現れないので皆さんに心配をおかけしたこと。係員さんの人と私とのコミュニケーションミス!私は早く登場したかったんだが、係員さんがドライアイスの煙が出るまで待ってくださいの指示。いつまでたっても煙が出てこない。早く出たいんだが、と言っても煙がどうのこうのと言ってる。今思うに係員さんの声があまり聞き取れていなかったんだなぁ。係員さんは多分登場したら煙は出ますって言ってたかも。私の勘違いでの聞き取りミスかもな。その可能性の方が高いか?他のレスラー連中は
誰もミスってなかったんだもんなぁ(笑)。反省します!それにしても、アジアタッグ王者になるとこれからが大変。我ながらよくやったの想いもないことはないんだが、これからのことを考えるとやっぱり大変。60を越えたあたりから特に何かにつけて不精になった自分がいる。だからどうなることやら…。ある面面白いけどね〓(笑)

関連記事

コロナ以前と以後

試合迄1週間。腰痛相変わらず。プロとしてこの1週間で克服しないとな。それにしても、コロナ感染者日々増

記事を読む

本日検診なり

定期検診。もうコロナは今のところ完治。循環器系の医師の検診なので不整脈、心房細動の検診となる。血液検

記事を読む

東京へ

2月の我が誕生会の打ち合わせで湯川さんと会うため東京へ向かっている。今夜から明朝にかけ雪の予報が出て

記事を読む

大晦日なり

いろいろあった今年もとうとう大晦日となったね。年々歳々、年とれば段々1年過ぎるのが早く感じる。特に還

記事を読む

時代の変化

10年前20年前…、そりゃ変化してるわな。大きく変わったのがあれば大して変化してないのもある。まずは

記事を読む

地方巡業初日

名古屋にやはり新幹線で向かっている。5日間の旅。腰痛注意はいつものこと。地道に真面目に体調管理をして

記事を読む

読書の秋か…

台風が接近しているようだね。かなり大型のようだ。日本全土に影響なければいいが。腰痛なのであまり動けず

記事を読む

もう2月

1ヶ月たったらもう3月。次はもう4月…。1ヶ月なんて早い早い。あっさり64歳だからなぁ(笑)。2月に

記事を読む

毎朝…

まず新聞とって来て目を通す。以前代々木生活では新聞とってなかったからね。毎朝新聞読むなんて新鮮(笑)

記事を読む

長年の友人

昨夜はもう30年近くお付き合いさせてもらっている中田さんと六本木で呑んだ。愉しい飲み会だった。そこに

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    アジアタッグタイトル獲得おめでとうございます。ブログ更新を待たずして祝杯をあげてしまいました。「両国大会終えて」拝見しました。タイトル獲得後を「面白い」と表現されるとは…とても興味深いです。少々、忙しなくなってしまうのかと。まずはお体を労って頂き、養生願います。何卒お疲れなど残されません様に。ご自愛くださいませ。

  2. 宮崎 より:

    渕さん、アジアタッグ戴冠おめでとうございます。
    バックドロップ連発はお見事の一言。
    ぜひ、ダニークロファットのように防衛記録を作ってくださいね。
    鶴田選手亡き今、バックドロップのナンバーワンの使い手は渕選手だと思っています。

  3. より:

    渕さん、いつもブログ楽しみに拝見させていただいております。この度は、アジアタッグタイトルおめでとうございます!
    体調にお気をつけてください。
    今後のご活躍も楽しみにしております!!

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑