*

昭和46年は?

公開日: : ブログ

忘れてた(笑)。これも菊池さんの推し。なんと大木金太郎対ビルドロモのアジア戦。意外性が強すぎて逆に書き忘れてしまった!申し訳ない!意外性と書いてしまって大木さんにも申し訳ない(笑)。「大木の金ちゃんにしては地味な攻防のタイトルマッチだったけど俺としては見応えあった。金ちゃんにも試合後、それを伝えると例の人懐っこい笑顔をして喜んでくれた。たしかタイトル取られてリターンマッチで取り返したんだよな。2試合ともいい試合だった」。菊池さん、力説してたなぁ。昭和39年、馬場対ハリケーン戦。40年、豊登対デストロイヤー戦。41年、馬場対テーズ戦。42年、馬場対キニスキー戦。43年、豊登対ロビンソン戦。44年、猪木対ドリー戦。45年、馬場対ブッチャー戦。46年、大木対ドロモ戦。47年、猪木対ゴッチ戦。48年、馬場鶴田組対ファンクス戦。

関連記事

デストロイヤーさん

ブログがやっと再開出来たようなので、遅まきながら「デストロイヤーさん」について。インテリジェント、セ

記事を読む

ゴッツイ〓

アメリカ遠征時。フレッドアトキンスと若き馬場さん。

記事を読む

両親の墓参り

暑い中、古河駅そばのお寺で両親の墓参り。今年は母の七回忌、来年は父の十三回忌。時の流れの早きこと!年

記事を読む

梅雨入り

じめじめはしているが、そんなに長くはあるまい。梅雨明けは早そうだ。不整脈は暴れだし、腰痛は相変わらず

記事を読む

車中撮影

ブレてはいるが、広々とした北海道の大地。雨があがって本日上天気〓まさに北海道だなぁ…ってな感じ。

記事を読む

ドロップキック

年齢のことばかり言って申し訳ないが、60代で現役レスラーともなれば、さすがに技の数も少なくなる。グラ

記事を読む

青春時代

私は1954年生まれだから今年63歳。1月生まれなので来年早々には64歳となる。我が青春時代を考える

記事を読む

3.11

あれからもう6年になるんだね。東日本大震災。私はあの日東京代々木に居た。あの尋常でない揺れに慌てふた

記事を読む

トークショー

ある程度の中年プロレスファンが来てくれると案外昔話で盛り上がる(笑)。忘れかけた外国人レスラーの話と

記事を読む

大阪から長野へ

バスでの移動。6時間から7時間か?本日は試合は休み。移動日となる。朝10時出発なので長野着は多分夕方

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    10年分のベストバウトを拝見しました。試合のお話を伺うと是非とも映像を見たくなります。熱の入った議論が想像出来ます。ベストバウトをまとめて頂き、どうもありがとうございます。手持ちの雑誌を読み返してみます。まだ残暑が続きそうです。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. ヨッシー より:

    続編・・嬉しいです。馬場ーオコーナーという候補。確かにPWF初期でこの試合を好勝負と聞きます。観たかったなあ楽しいお話でした。大木戦は意外でした。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑