*

新橋演舞場

公開日: : 最終更新日:2018/03/17 ブログ

先日、友人の俳優藤本隆宏さんのご招待で新橋演舞場に舞台劇を観に行った。三谷幸喜演出作品「江戸は燃えているか」。主演は中村獅童と松岡昌宏。藤本さんも西郷隆盛という重要な役で出演。それにしても、いやぁ面白かった〓皆さん当たり前だが素晴らしい演技力。皆さんまだお若いのにねぇ。喜劇性の富んだ作品で大いに笑わせて貰った。ストーリー展開のテンポがいいので3時間が短く感じた。平日の夕方なのに演舞場は超満員。観客のノリが半端じゃなかった。盛り上がっていたなぁ。さすが三谷作品〓新橋演舞場に来たのはなんと41年振り!1977年、藤山寛美の松竹新喜劇を観に行って以来。その時も笑わせて貰ったが、今回はそれ以上かも。今月26日が千秋楽。また観たい〓リピーターになりそう〓(笑)

関連記事

まさに夏日

とにかく日々暑いねぇ!本日は後楽園で昼間の試合。電車での行き帰り。汗だく!余分に着替えが必要。水分補

記事を読む

さて師走

となれば、年の瀬だ。今年もあと1ヶ月。いろいろあった令和3年が過ぎていく。コロナ禍の中オリンピックが

記事を読む

デストロイヤーの話

以前にも書いた通りデストロイヤーは北九州の我が実家に2度も来てくれた。力道山時代からのプロレスファン

記事を読む

感染者増加

怖いねぇ!日々感染者数が増加してるんだから!重症者も過去最高を更新している。私自身も正月から体調不良

記事を読む

目の定期検診

白内障の手術をして1年近い。時のたつのは早いもんだが、検診は定期的にやっている。目は大切だからね。ま

記事を読む

我が誕生会

毎年この時期、我が誕生パーティを代々木にて開いてもらっている。2001年に友人であった故龍渕さんが開

記事を読む

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、それにしても暑いねぇ!これからも

記事を読む

現時点

自分の体調を考える。久々の後楽園。全日本プロレス旗揚げ51周年の挨拶をリング上でさせてもらった。なん

記事を読む

80代となれば

人生100年時代と云われて久しい。しかし、80代となれば皆それなりに衰えてくるもの。そりゃ元気いっぱ

記事を読む

バスでの長旅

岡山から伊勢に向けて移動中。5時間から6時間はかかりそう。腰、背中と硬くなってきた。大阪、岡山、伊勢

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    観劇のご感想、拝見しました。題名から喜劇とは思えませんが、とても楽しく観劇出来たのですね。リピーター宣言なさる程とは興味深いです。舞台なので毎日、毎回、変化していく所はプロレス観戦と似ている様に思います。次回の観劇のご様子も伺いたく存じます。暖かくなりつつも花冷えの時もございます。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑