終戦の日
平成最後の終戦の日だね。終戦から73年。まだ73年…もう73年…、様々な想いが交錯していよう。全国各地で戦没者追悼行事が行われる模様。8月15日。戦没者を追悼し平和を祈念する日。これからも平和でありますように…。
関連記事
-
-
左目の調子悪く急遽東京に行くことになった。どうせ行くなら馴染みの眼科に。それで新宿まで。本日は自宅で
記事を読む
-
-
今年も半分が終わったね。まさにコロナ禍の半年間だったな。やはり長期戦のようだ。新たな生活形体がコロナ
記事を読む
-
-
まだまだ残暑がきびしい。天候はなかなかスッキリしないしね。蒸し暑いわけだ。全日本プロレスはこの9月王
記事を読む
-
-
埼玉北部の田舎暮らしだとやはり虫が多い。やむを得ないことだけどね。蚊とかハエは厄介だな。また結構丈夫
記事を読む
-
-
昨夜「昭和食堂」の中で、伊勢屋さんでの収録の時、俳優原田芳雄さんが生前ここの天丼が大好物でよく贔屓に
記事を読む
-
-
友人が作ってくれた新たなリングインTシャツ。近々販売の予定。3千5百円。ファンの皆さん、どうかヨロシ
記事を読む
-
-
本日より五月。そして八十八夜。見事な五月晴れ❗️とはいかないけれどまぁま
記事を読む
-
-
年を取ると前夜酒を飲もうが抜こうが早く目が覚める。起き上がりはしないが(笑)。ただベッドの上でボーッ
記事を読む
-
-
この年齢まで生きてりゃ、世の中そうそう思い通りにいかないことがわかってくる。ああして、こうしてこうな
記事を読む
-
-
力道山が戦後復興のシンボルならばジャイアント馬場は高度成長期のシンボルの一人であったことに間違いはな
記事を読む
Comment
渕選手へ
「終戦の日」拝見しました。思い起こす為の区切りの日と思いますので年号が変わっても終戦の日が続く事を願います。台風の影響で天候が不安定ですね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。