*

合宿所生活

公開日: : ブログ

コロナ第4波が?で心配のご時世。やはりまだまだコロナ禍生活は続く。そうなると、そんな心配が露ほどもなかった昔の頃に想いは馳せる。私が全日本プロレスに入門した頃、そうもう47年前(笑)。先ずは合宿所生活が始まる。当時全日本の合宿所は目白にあった。高層マンションの一室。和室六畳が三間、そしてダイニングキッチン。ジャンボ鶴田さんが1部屋、アメリカからの助っ人マティ鈴木さんが1部屋、私と大仁田が同じく六畳の1部屋。すぐに薗田が入門して来て六畳間が若手3人の寝ぐらとなる。道場は恵比寿駅近くの山田ジム。むろん車などないから山手線で目白駅から恵比寿駅迄。シリーズオフは毎日通った。若手だから当たり前だがな(笑)。ジムのシャッターを開けると換気がよくないから前日の練習での汗の匂いがいつも充満していた。特に夏場は酷かった!そんな所で毎日毎日よく練習したもんだ!今となっては懐かしい❗️(笑)目白の合宿所には2年半いて世田谷区砧の一戸建てに移った。2階の3部屋にそれぞれ私と大仁田と薗田が住むこととなった。1階はリビングルームと鶴田さんの部屋。広い庭には新たに木造の道場を建てた。1人1部屋。若手3人のプライベートルームとなった❗️(笑)練習は夜以外はいつでも出来る。天龍さんも輪島さんもこの道場で練習した。私はこの砧の合宿所にはアメリカ遠征に行く迄4年居た。私が遠征中、三沢や川田が入門してこの砧合宿所に住んだ。約6年の合宿所生活。20歳から26歳迄の我が青春期をこの目白と砧の合宿所で過ごしたんだなぁ…。車の免許を取ったのもこの時期。練習の合間によく遊び、女の子ともよくデートなんかもしたもんだ❗️ドライブしたり映画見に行ったり酒飲んだり(笑)。そして夢が叶って憧れのアメリカ遠征となる。スマホがない時代。コンビニもなかったなぁ。試合会場は満員で飛沫関係なしに大声援を送っていた。人気レスラーがリングインする時は通路にファンが押し掛け、それこそ濃厚接触だぜ!(笑)ソーシャルディスタンスとテレワークの意味がわからない時代(笑)。またやって来るだろうか?

関連記事

本日秋晴れ

だが寒いほど!前日との気温差、これじゃ不整脈が暴れだすわけだ!何もする気が起きない。今日まさに寝たき

記事を読む

9月になっても

まだまだ残暑がきびしい。天候はなかなかスッキリしないしね。蒸し暑いわけだ。全日本プロレスはこの9月王

記事を読む

コステロおじさんの話

なんだ!この寒さは!この温度差!おかげで朝から体調が良くない!不整脈も暴れ出している!妹甥っ子の弁当

記事を読む

春分の日

良きお彼岸日和だねぇ〓お墓参りする人が多いことだろう。明日は雨模様らしいからね。そしてまた寒さがぶり

記事を読む

2ヶ月なんて

アッというまだ!歳をとれば年々過ぎ行く時間が早くなる。明日から3月。本格的春の訪れ、花見の季節。本日

記事を読む

花見シーズン終了

この雨で本格的に花見は終わりだね。今年も桜を見て酒を呑んだシーズンが終了したんだよなぁ…。後何年満開

記事を読む

10月神無月

早10月!1ヶ月なんて本当チョロイもん。9月もアッと言う間に過ぎた。その前に潮崎の退団はショックだっ

記事を読む

チャンピオンカーニバル

第1回は1973年の春。キャピタル東急ホテルでのレセプションに私はいた。まだ19歳のピカピカの新弟子

記事を読む

買い出し

だいたい2日に1回、スーパーに妹の車で買い出しに行く。甥っ子2人20代の働き盛り。食欲は凄い!弁当作

記事を読む

ああ、蒸し暑い!

夏日というか、そろそろ梅雨近しなんだろうな。ジットリ汗の季節だ。本日は東陽町にてサムライTVの解説の

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「合宿所生活」拝見しました。仰る通り、試合会場で声援禁止なんて考えるのも時代の流れかと。満員の会場で試合観戦出来る様に、改めて感染症対策を徹底致します。桜を散らす程の雨ではありません。天候がお体に障りません様に。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

とっておきの話?

電車にて東京から帰宅中。うって変わって本日は上天気。それにしてもスマホ

定期検診

循環器系も検診者が多いが眼科もまた多いこと!我同様心肺機能、目の悪い人

東京ヘ

先日右目の定期検診の最中、網膜に穴が開いてることがわかり急遽レーザー治

一生涯

来年は70となる。つくづく人間の定められた人生なんて短いもんだと感じる

昭和の┅

久々のブログ。右目の検診のため東京に向かっている。先月末には不整脈の検

→もっと見る

  • 2023年6月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑