*

ミスターアトミック秘話

公開日: : ブログ

初来日の頃、テレビでは月光仮面が大ブームで当時の少年達のアイドルであった。視聴率はかなり高かったであろう。素顔で来日したクライドスチーブンスはそのドラマを見て感激し、アトミックではなく月光仮面にしてくれと日本プロレス協会に真剣に頼み込んだ(笑)。実話である。要望はむろん却下。仕方なしにミスターアトミックでリングに上がった。だが、リング上では悪役レスラーとして月光仮面以上の衝撃をプロレスファンに与えた。現在70代の人は殆んどテレビでプロレスを見た年代であろう。毎週金曜夜8時はプロレス時間帯であり、力道山の空手チョップとジャイアント馬場の十六文キックに声を上げて声援した年代だ。そういった70代以上の人達に印象に残る外国人レスラーは?と尋ねると、やはりルーテーズ、シャープ兄弟、オルテガ、ブラッシー、デストロイヤー、サンマルチノ、ブラジル、エリック、ブッチャー、ゴッチらと共にミスターアトミックの名を挙げる人も多い。馬場さんから聞いた話だとアトミックはかなりの試合巧者であったそうな。試合巧者…要する
にいぶし銀の味。派手な感じではないが要所要所に無駄な動きがない。とはいえ、日本マット界でのデビューではマスクマンとして凶器頭突きで相手を流血させるんだから結構派手目だけれどね(笑)。ただレスリングの基本はしっかりしていて晩年も試合内容は安定していたようだ。決め技はネックブリーカーだけ。切れ味はブラッシーより上だと評判だった。誰とやっても水準以上の試合内容を見せられる試合巧者として馬場さんが名前を挙げていたのは、オコーナー、デストロイヤー、コックス、そしてアトミックだった。どうしてそんなにミスターアトミックにひかれるのかって?それは1度赤鬼って名でマスクマンとしてリングに上がったから!すぐに自らマスクは取ったけどね(笑)。もうかれこれ10年近く前かな?そのマスクのデザインがまるっきりミスターアトミックだったんだよ。それまでに諸先輩方からアトミックの評判を聞いていたから、それなりに憧れはあったがね。クライドスチーブンスとして坂口征二さんがまだデビュー前のロサンゼルス特訓修業時代に短期間ながら臨時
コーチを勤めたとも聞いた。リングネームも結構持ってたね。アトミックは日本だけ。アメリカでは、ザ.プリチュア(牧師)、ゴールデンテラー等々。1度だけデストロイヤーと同時来日した。白覆面のデストロイヤーと赤覆面のアトミック。2人で何度かタッグを組んだ時は試合巧者同士のタッチワークで馬場猪木組を始め日本チームメンバーをかなり苦戦させた。話題のタッグでありながらデストロイヤー、アトミック組でのタイトル挑戦はたしかなかったはず。どうしてなんだろな。何か勿体ない。

関連記事

天気予報では

暖かくなる予報だったのに結構寒い!本日は蓮田市で試合。電車で向かう。服装選びに失敗した。本当寒い!(

記事を読む

やはり散歩道

おもむきあるだろ?(笑)

記事を読む

高度成長期のシンボル

力道山が戦後復興のシンボルならばジャイアント馬場は高度成長期のシンボルの一人であったことに間違いはな

記事を読む

デストロイヤー追悼大会

大田区体育館に向かう。乗り換え乗り換えで結構時間がかかる。2時間以上は間違いなくかかる。むろん帰宅時

記事を読む

平成時代

新元号がもうすぐ発表される。30年続いた平成時代。31年間か。いろいろあった。平成元年、私はまだ30

記事を読む

車中撮影

ブレてはいるが、広々とした北海道の大地。雨があがって本日上天気〓まさに北海道だなぁ…ってな感じ。

記事を読む

大晦日

本日、関東地区は1日晴天のようだ。しかし寒い!なかなか布団の中から出て来れない。2020年、大晦日。

記事を読む

在宅なり

本日より全日本の皆は沖縄である。朝早くから羽田空港より沖縄に向かったようだ。沖縄にもしばらく行ってな

記事を読む

小雨降る1日

本当は後楽園で試合のはずであった。コロナ禍で感染者数増加のおり、高齢者レスラーはやむを得ず休場となり

記事を読む

やはり帰りは

新大阪より新幹線で帰京。試合は6人タッグ。藤波選手との初遭遇。同年代、刺激を受ける。お互い腰痛持ちだ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    オールラウンダーのマスクマンについて拝見しました。想像力をかき立てられる興味深いお話を綴って頂き、どうもありがとうございます。正体不明ではございませんが、次回のLucha Fiesta Tourまで想像が膨らんでしまいました。兄がミスターアトミックのお話を喜んでおりましたので、今日の家族団らんも楽しみです。想像力は仕事への活力に変えて午後の仕事も頑張ります。雪の便りが届き始めました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛ください。

  2. ・ォ・?ニ・」・ィ ・鬣ノゥ`・ヒ・ ・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ`

    ・ヘ・テ・ネ、ヌ・ミ・テ・ー、省?ケ、?ホ、ャ、ネ、ニ、箚サーイ、タ、テ、ソ、ホ、ヌ、ェ?、、コマ、?サ、キ、゙、キ、ソ。」
    、ェミ゙タ昉ネコホ、ォ、「、テ、ニ、筅ェオ熙リ…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

週一で東京に

飲み会ではなく右目の定期検診のため。また来週も上京する。昨夜は検診後、

如月となったが

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、い

美女

日帰りで東京へ。私としては珍しい。日帰りだからね。実は再び白内障かと。

この世に絶対とは?

かの作家池波正太郎先生が仰ってる通り人はいずれ死を迎えるってこと。それ

2時3分

正確には1954年1月14日の14時3分に私はこの世に生を受けた。生を

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑