*

コロナ時代

公開日: : ブログ

ひとつの時代だな。こんな時代に遭遇するなんて!オリンピック、野球、大相撲、サッカー、その他イベントの延期、中止。プロレスは無観客試合が普通になってきそうな予感も。いつか後楽園ホールで観客入場復活しても当日売りはないだろうな。事前の前売りで百枚から二百枚。抽選方式?前後左右に1席2席空けての単独観戦。カップリングでも離される。むろんマスク姿。居酒屋ではカウンターでの満席横並びはまずダメ。やはり1席2席空けて座る。友人らとテーブル席で対面に座り酒を飲む。2人の間に透明のビニールシートが仕切っている(笑)。酒飲み時間は今は午後7時までだが、忘年会時期には午後9時頃に変更してくれているか?それでも呑兵衛には味気ない!(笑)1時間ほどの入れ替え制になってるかな?ともかく日々の日常が変わる。なんにしてもクラスター注意となろう。そういった日常にだんだん慣れてくるかも?次回の我がブログは愉しき思い出話にしよう〓

関連記事

持つべきものは…

長年の友人なり〓先日もう25年来となるか?猪瀬さん夫婦に誕生祝いをしてもらった。大好きな鮨を御馳走に

記事を読む

フレッドアトキンス

馬場さんのアメリカ修行時の師匠である。トレーニングコーチと言った方が良いかもしれない。若手時代、力道

記事を読む

新元号発表

「令和」になったね。ここに至るまで様々に予想してたようだが、さすがに皆さん「令和」は予想しなかったで

記事を読む

台風一過

まさに台風一過。本日は秋晴れだったね。体調もだんだん良くなった。そうじゃなきゃアジアタッグでは戦えな

記事を読む

郡山大会

行きも帰りも新幹線。むろんグリーン車。金銭的苦しいのに昔風に見栄をはる(笑)。王道トーナメントいよい

記事を読む

選挙の日に

こっちは後楽園にて和田京平レフェリーの還暦及びレフェリー人生40年記念興行あり。そして世界ジュニアタ

記事を読む

明日は立冬

晴天が続いているね。今年は秋は短いか。明日はもう立冬だもんなぁ。たぶんそうだよね?(笑)ここんとこ又

記事を読む

三条へ

大宮駅から新幹線で向かう。久々の新幹線。3連休初日、新幹線待ち合わせ室満席なり。それでも何とか席確保

記事を読む

大きな鯵が届いた〓ビックリした。Fw:

記事を読む

今月は

昨日の後楽園大会で我が今月の試合日程は終了。この7月は3試合。シリーズとしてはこの後楽園が開幕なのだ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。無観客試合なんて…感染症対策を突き詰めると想像すら恐ろしい時代になってしまいますね。簡単に諦める訳には行かないので、気持ちを新たに対策を続けます。家飲みでも時にはいつもと違う銘柄を味わうのも宜しいかと。今週末は日本酒を探してみます。次回のお話を楽しみにしております。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

仲秋の名月

本日は十五夜。きれいなお月さんを今夜は見たいもんだね。今東京に向かって

43年かぁ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠

久々の試合

約8ヶ月振りか。なんやかんやあって今年2試合目。仕事しないなぁ(笑)。

昭和、日プロ時代の。

その時代、馬場さんとインターを賭けた、あるいはWリーグで戦ったライバル

もっとサンキューを

テリーファンクが亡くなった。漠然とまた会えると思っていた。自分の思い上

→もっと見る

  • 2023年10月
    « 9月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑