*

80代となれば

公開日: : ブログ

人生100年時代と云われて久しい。しかし、80代となれば皆それなりに衰えてくるもの。そりゃ元気いっぱいに見えてる人はいるんだけどね。心臓、血管、内臓、脳機能、関節などは80代で確実に衰えるよね。いや、その前から衰えてるわな(笑)。80代では顕著に出るってこと。それでも80過ぎまで生きりゃ現代でも長生きした方か?先日、ダニーホッジが88歳で亡くなった。長生きの方だよね。以前、フロリダのカールゴッチ宅に行った時、ゴッチがヨガ行者の如く立ったまま独特の呼吸で胃を左右に動かせて見せた。「本物の強者は内臓から強くないといけない。私は90になってもトレーニングを続けるつもりだ。フチ、もしかするとお前より長生きするかもしれないぞ(笑)」と言っていたことを思い出す。キラーコワルスキーは30代の時に肉断ちをして菜食主義となった。筋骨隆々だった身体はみるみる痩せていったがスタミナは凄かった。本人は100歳まで生きる予定であった。だが、ゴッチもコワルスキーも80代半ばでこの世を去った。テーズ、ガニア、デストロイヤー、サンマルチノ、ジョナサン…。皆80代だった。それぞれ節制と自己管理のプロであったのだが。いくら鍛えて節制しても80過ぎればこの世から去っていく人のなんと多いことだろう。日本の俳優でも高倉健、加藤剛、宇津井健、平幹二朗などは、それこそ日々自己管理をして節制していた。それでも皆80代でそれぞれこの世からサヨナラしている。本当いくら節制しても、だなぁ…。私も明日で67歳❗️80までわずか13年か……。残り時間を考えてしまう(笑)。

関連記事

東京より帰宅

昨夜は後楽園にて出版本のサイン会。その後は六本木の居酒屋で友人らがまたまた快気祝いと遅ればせながらの

記事を読む

やっと五月晴れ

前夜深夜に寝てもどうにも早起き。別に仕事しているわけでもないのだが、午前中ただベッド上でボーとしてる

記事を読む

半年振りの試合

せっかく読んでるのに最近ブログ上げるのが少ないとの友人からの指摘あり(笑)。さて何を書くか?ともかく

記事を読む

春になれば

沖縄大会は盛り上がったようだね。全日本軍団は皆頑張ってる〓さて春になれば、むろんチャンピオンカーニバ

記事を読む

タフでなければ!

プロレスラーとは先ずはタフでなければならない。リング上のファイトはむろんのこと、旅にも強くなければ!

記事を読む

我が顔

頭髪が薄くなり白髪が増えた。目の下、首筋にはたるみがある。髭は毎朝剃る。そうしないと白髭じいさんにな

記事を読む

取材

「馬場さん亡くなって40年たつって勘違いしたんだ?」。甥っ子がスマホで4日追善試合で取材受けたニュー

記事を読む

甘えん坊オジサン再び

先日20年以上お付き合いさせてもらってる猪瀬さんにまたまた世話になった。その猪瀬さんの知り合いの方々

記事を読む

あと1ヶ月か…

早いもんだね。今日は11月30日。今年もあと1ヶ月だぜ。年をとればとるだけ時の流れが早く感じる。不思

記事を読む

古河駅へ

深夜近くの電車で古河駅まで戻る。上野駅始発。この時期、グリーン車でも結構満席に近い状況。酔っぱらいも

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。80歳はほぼ日本の平均寿命でしょうか。ままならない事ですが、出来る限り健康寿命を延ばしたいものです。不老長寿の効果を秘めていると思われるお酒の力を借りて健康長寿を叶えて頂きたく存じます。寒波は少し落ち着きましたでしょうか。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 岩谷明美 より:

    淵選手へ 
     お誕生日おめでとうございます。お身体に気を付けて、お仕事頑張って下さいね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑