*

日々徒然…

公開日: : ブログ

またまた寒暖差だねぇ!2、3日したらまた10度以上下がるらしい。本当体調管理が大変だ!不整脈がキツい上にこの寒暖差だと心臓に良いわけがない!まぁイライラせずにゆったりまったりするのが一番か(笑)。酒は飲んだり飲まなかったり。飲まない日を作るようにした。先日の健康診断では5段階のDだったんでね。友人らは強い意志を持ってちゃんと休肝日を作ってるんだから、こっちも少しは成長しなければ(笑)。67歳だぜ!(笑) しばらく試合はない。不安定な体調だから仕方がないがな。このところベッドの上で読書に勤しんでいる。正岡子規ではないが今や我が六畳の寝室が我が世界なり❗️ってことだ(笑)。先月亡くなった半藤一利さんのエッセイ本を読んでいる。面白い❗️歴史エッセイ本をね。かなり以前、或友人から「渕さんは年取ると半藤一利みたいになるんじゃないか(笑)」「半藤?」。誰かわからなかった。その後、テレビで見て、(なるほど、似てるかも?)と思った(笑)。あの「日本のいちばん長い日」の作者だと知った。あとは平家物語の冒頭部分を何十年振りに諳じて(なるほどなぁ、いくら勢いがあるものもいずれは風の前の塵と同じ。盛者必衰の理をあらわす、か…)なんて一人感心して悦に入ってる日々だ(笑)。形あるものいずれはなくなる。偉人伝なども読む。盛夏のごとき最盛期の後に訪れる寂しき辛い晩年。それを知るに虚しさを覚える。皆がすべてそうではないが、諸行無常が世の常かもなぁ…。といった感じで感慨深く日々を過ごして居る(笑)。67歳でも日々成長を求めて❗️(笑)

関連記事

10月神無月

早10月!1ヶ月なんて本当チョロイもん。9月もアッと言う間に過ぎた。その前に潮崎の退団はショックだっ

記事を読む

猛暑日

とにかく今日は凄い暑さだねぇ!屋外と室内じゃかなりの温度差だ。心臓にあまり良い状況ではない!夏らしい

記事を読む

朝刊

毎朝、新聞に目を通す。代々木在中時になかったことだ。現在、夕刊は取ってなく朝刊のみだが、結構目を通す

記事を読む

アフターコロナ

長引く予感…。世界感も変わりそうだ。スポーツ観戦において以前のように超満員伝説なんて夢のまた夢!間隔

記事を読む

100メートルのジャンボ鯉のぼり〓

日本一らしい。いや世界一だな〓加須市観光大使にこの日選ばれた。

記事を読む

後楽園大会

明日夜7時より後楽園ホールにて全日本プロレス興行が行われる。ジュニアリーグの決勝戦と世界タッグのタイ

記事を読む

東京ヘ

先日右目の定期検診の最中、網膜に穴が開いてることがわかり急遽レーザー治療となった。明日は再検査日。や

記事を読む

アントンヘーシンク続き

若手時代1度だけヘーシンクとスパーリングをやったことがある。鶴田さんが言うように重かったなぁ。金メダ

記事を読む

年の瀬の友

クリスマスも終わってしまい、いよいよ年の瀬。長年の友人中田さんからの贈り物「牛肉煮」。酒の肴、御飯の

記事を読む

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私にとって嬉しいことɵ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。様々な本を読破されたとの事。新しい文章を吸収して表現の幅が広がる、とても有意義な時間かと。目が疲れて来ると肩こりになってしまいますので、しっかりとお体を労って頂きたく存じます。寒暖差と花粉が辛い時期です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. ルターレンジ より:

     「あんな強い人がいると思うと、プロレス界も捨てたもんじゃない」
    諏訪魔さんが佐藤耕平さんを絶賛していました
    流行を追わず、自分のスタイルを貫く、不器用
    両国国技館で観戦した橋本大地戦、殺気を漂わせ観客を魅了していました
    ハリーレイス、フレッド・アトキンス、ジョージ・トラゴス
    反主流派レスラー、貴重です

ルターレンジ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑