*

鶴田さんが生きていれば

公開日: : ブログ

今年古稀、70歳なんだなぁ。ひと頃「若大将❗️」と呼ばれた時期があったんだがなぁ(笑)。鶴田さんが42、3歳の頃、病床で入院中によく代々木の我が家に電話がかかってきた。以前にも書いたことだが、「健康が一番だよ!」と人生に於いて健康の重要性をいつも言ってた。お互い若かりし20代の頃は健康で元気なことが当たり前であり、日々の練習日々の夜遊びができることにたいして感謝する気持ちをそれほど持ってなかった。年取って老いるなんてまだまだ遠い先の事だと考えていた。5年、10年、20年なんかすぐに過ぎてゆく。鶴田さんは時たま遊びながらも堅実に将来の事を考えていた。だから家族に残すものはちゃんと残している。こちとら遊ぶだけ遊んで何も残ってない。道楽で出来た借金返済の為、父が建てた北九州の家を売り払う親不孝者である。むろん所帯も持てない。そんな私に鶴田さんからの電話では、ほとんど毎回「いいなぁ、渕君は。健康でさぁ…」と言ってくる。しっかり人生設計を立て、愛する女性と結婚でき子供にも恵まれ、立派な邸宅に住んでいる。その鶴田さんが毎回電話で私の事を羨ましがっている。「地位も名誉も金も健康じゃなかったら、すべて帳消しだよ。健康でさえあればそんなものいらない!本当そう思う」「何言ってるんですか!良き家族に恵まれ金には困ってないじゃないですか!こっちは今だ独り者で金もない!困った状況です(笑)」「だけど健康だろ?」「まぁ一応は」「それが幸せなんだよ。金とか女とか関係ないよ。そのうち結婚するさ。渕君は幸せなんだよ。感謝しなくては。バチ当たるぜ(笑)」。バチが当たったか?今だ独り者である(笑)。鶴田さんは49歳で逝った。やはり若かりし頃、お互いが60過ぎの年寄りになったらどんな年寄りになっているか笑いながら話しあったことがある。「孫がいるかいないか?…」なんてね(笑)。来年はもう23回忌となる。

関連記事

気温の変化

今年の長かった夏がようやく終わった感じ。そして急激な寒さの到来。体調崩した人も多いようだね。風邪引き

記事を読む

在宅なので

23日土曜日夜六本木hitomiで久々に1日店長をやる。全日本選手団はチャンピオンカーニバル真っ最中

記事を読む

当たり前に感謝

普通に歩けることに感謝。目が見えること、喋れること、味覚があること…当たり前に日々過ごせることに感謝

記事を読む

本日より7月そして…

うるう秒。8時59分60秒が表示されるようだ。私のガラケー携帯は少し早めに設定しているんだけど、とも

記事を読む

甘えん坊オジサン再び

先日20年以上お付き合いさせてもらってる猪瀬さんにまたまた世話になった。その猪瀬さんの知り合いの方々

記事を読む

アッという間に

クリスマスも終わる。そうなりゃ年の瀬、大晦日だ。1年の中で師走が一番早く過ぎる。まことに慌ただしい月

記事を読む

いよいよかな?

いよいよ梅雨が明け、そろそろ夏本番の気配。只今上野駅だが、暑い!じわりじわりじゃなくバァーと汗が噴き

記事を読む

本日も電車で

横浜大会に向かう。湿気の多い蒸し暑い昼である。今日終わればまた1週間の休み。26日27日は埼玉、長岡

記事を読む

はやぶさ2

小惑星「リュウグウ」に再着地成功。地下物質採取して地球に持って帰る。地表じゃなく地下物質採取だから、

記事を読む

デストロイヤーさん

ブログがやっと再開出来たようなので、遅まきながら「デストロイヤーさん」について。インテリジェント、セ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。70歳の鶴田さんは、きっとお孫さんにも好かれる素敵なお爺様と思います。ままならない事、故に悲しいです。今週の冷え込みはお体にとってはかなりのご負担かと。鶴田さんの仰る通り、健康第一を心掛けて頂き、温かくしてお過ごしくださいませ。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑