身体ひとつ
精神論とか環境論とかなんやかんやあっても結局は身体ひとつ❗️丈夫でなけりゃ人生生きていけない❗️生まれた時から皆身体ひとつ。これは別にレスラーに限ったことではない。つくづくベッドに寝そべって考える。67年もの長い間、よくぞ我が身体もってくれた❗️と。先ずは丈夫に産んでくれた両親に感謝❗️若き頃は健康であることが当たり前。年々年をとっていくとありがたみがわかってくる。むろん、この年齢だから完璧じゃない。何度もブログに書いてるんだけど、あちこち不具合がある。やれ腰痛、やれ不整脈、やれ頻尿、やれ何々…ってね(笑)。もうちょっと格好つけりゃいいものをついついベラベラと(笑)。昔、林家三平師匠がよく言ってた。 「身体だけは大事にしてくださいよ」と。
関連記事
-
-
November、霜月かな?まさに秋晴れの中11月となった。だけど相変わらず温度差が激しい。体調維持
記事を読む
-
-
かし本屋って昔あったんだよ。今でいうTSUTAYAみたいなもんだな。と言ってもずうと小さな店先。私が
記事を読む
-
-
ひとつの時代だな。こんな時代に遭遇するなんて!オリンピック、野球、大相撲、サッカー、その他イベントの
記事を読む
-
-
今年も4分の3が終わる。1年なんて早いもんだ。1年がこれだけ早いんだから、1ヶ月まして1日なんかあっ
記事を読む
-
-
64歳最終日が暮れてゆく。明日から65歳。当たり前の如く、年々歳を重ねてゆく。人生、もう65年やって
記事を読む
-
-
なかなか雨が降らずお湿りのない日々が続いているねぇ。本日1月13日は我が年齢68歳の最終日。明日14
記事を読む
-
-
世界的タッグチーム、ロイヤルカンガルーズのリーダー。知ってる人は知っている(笑)。40年前、プエルト
記事を読む
-
-
あっと言う間に今年も後1ヶ月となった。つい先日(今年の1月だが)我が還暦のお祝いをしてもらったと思っ
記事を読む
-
-
2014年平成26年も終わる。人生まさに片道列車。あの時ああしてこうすりゃ良かった!なんて後悔しても
記事を読む
-
-
先ずは前回の誤り訂正を。「眼底検査」ではなく「眼圧検査」である。別に殴られた訳じゃないんだから、眼圧
記事を読む
Comment
渕選手へ
「身体ひとつ」拝見しました。誠に仰る通り、体が資本です。お体を労って頂き心身共に健康長寿を目指しましょう。暦通りの気温になって参りました。くれぐれも体調を崩してしまいません様にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。