*

この年になって学ぶ

公開日: : ブログ

パラリンピックが開幕した。みんな身体のハンディを背負った状態で競技している。40代のベテラン選手も頑張っている。そして皆明るい。われ68歳、この年になって教訓を得る。パラリンピックに出場している世界の選手達は皆不平不満を言わず精一杯頑張っている。私はどうだ?腰痛プラス花粉症の辛さ?我がブログは愚痴ばかり!パラリンピック出場選手に叱られ笑われる。もっと人生を真摯に謙虚に考えるべき!…といつも反省しているんだけどなぁ。ついつい自分中心に考え忘れてしまう。それでいつも通りの横柄な中年男となり果てる。毎度反省はしてるんだけどねぇ。まぁ、いくつになっても学習はできる。人間形成を創ることに遅すぎることはない。学べる時には学べ!68歳か……(笑)。

関連記事

プロレス少年時代

特に中学生の頃となるか。昭和で云えば41年42年43年。むろん高校生時代もファンだったがな。日本プロ

記事を読む

あっさりと遂に65歳

ここ何年か正月元日と我が誕生日のこの日は晴天なんだよ。当然まだまだ寒いし、先ほどは地震もあった!65

記事を読む

北海道巡業開始

久し振りの北海道。千歳空港に降り立つと少々ひやりとするほどの涼しさ。北海道だなぁ…ってな感じ。本日か

記事を読む

魔王デストロイヤー

正式にはザ.インテリジェント.センセーショナル.デストロイヤーと云う。私がプロレス少年時代、好きな外

記事を読む

66歳なり

本日1月14日は我が誕生日であり、ゾロ目の66歳となった。妹、甥っ子らにお祝いして貰いプレゼントもも

記事を読む

62歳最終日

本日1月13日は我が62歳の最終日なり。明日14日は63歳の誕生日。当たり前ながら、もう62歳に戻る

記事を読む

長寿レスラー

80代で健在ならレスラーでなくても長寿と言ってもいいだろう。ルーテーズ、ゴッチ、ガニアは80代で亡く

記事を読む

外国人の叙勲

本日は文化の日。秋の叙勲受章者が発表された。日本人受章者4103人。外国人受章者は149人。その外国

記事を読む

無理は禁物。

私はだいたい週に1度か2度三点倒立をするようにしている。重力で下に引き落とされている内臓をたまには持

記事を読む

小さなカマキリ

窓ガラスに引っ付いている小さなカマキリ。左の黒い影は私の人差し指。まだ子どもか?蚊と間違えそう。

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。誠に仰る通り、いつからでも、どんな事でも学ぶ意欲につながります。学ぶ意欲で心の活力が湧いて来ますね。空腹では吸収出来ませんので、美味しいお食事とお酒でお体を労って頂きたく存じます。無事に腰痛が回復してくれる事を願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑