*

猪木さんが!

公開日: : ブログ

先ほどアントニオ猪木さんが亡くなったことを知る。ショックである。それと同時に寂しい!まだまだ生きてくれてるもんだと勝手に考えていた。人は否応なしにこの世から去って行く。当たり前のことだが…。ジャイアント馬場あってのアントニオ猪木、そしてアントニオ猪木あってのジャイアント馬場。「猪木のことを昔からライバルと思ったことはない」とマスコミに馬場さんは語っていたが、やはり猪木さんのことを一番意識していた。「あの野郎やりおるなぁ!」と何度も感心していたことを覚えている。「よおし!こうなったらこっちもやるしかない!」。お互いがお互いを意識しあって全日本、新日本が黄金時代を迎えた。馬場さんと猪木さん。こんな天才、もう出て来ない!合掌。

関連記事

猛暑日

水不足が深刻だね。まあ日々暑い!夏が暑いのは当たり前だがねぇ(笑)。皆さんこまめに水分塩分補給してく

記事を読む

本日より東京

2泊の予定。むろん仕事ではない(笑)。楽しむつもり。それにしても、ここんとこ頻尿度が高い!夜中何度も

記事を読む

さて8月

いきなりまた感染者数更新だねぇ!これじゃ東京に出かけるのを考えちゃうわな。だけど東京に行かないことに

記事を読む

如月となったが

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、いつもの不整脈の定期検診。相変わ

記事を読む

浅草散歩

友人と浅草待ち合わせ。早めに行って散策。観光客多し。特に外国人。仲見世通りは夕方でも歩くの大変。裏道

記事を読む

気温の変化

今日は暖かいけど明日からまた寒いようだね。暖かくなったり寒くなったりで体調管理がそれこそ大変。血液の

記事を読む

引き分け試合

プロレスが他の分野と違うところは引き分け試合に名勝負が多いこと。決着がつかなくとも観客を魅了するのが

記事を読む

コメント、メッセージ

友人の保正さんのおかげで我がブログに対するコメントが見れるようになった。いつも稚拙な我がブログにコメ

記事を読む

2時3分

正確には1954年1月14日の14時3分に私はこの世に生を受けた。生を受けたことは両親に感謝している

記事を読む

緊急事態宣言

またしてもだね。飲食店での酒類提供停止になるのかな?なりそうだ。コロナ感染者数が増えてきている。デル

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。ままならない事とは言えども、続けての訃報に驚いております。心よりご冥福をお祈り申し上げます。どうぞお疲れになどなりません様に、何卒ご自愛頂きます様、お願い致します。

  2. 伊藤正隆 より:

    お疲れ様です。猪木さんが居なくなり、ますます渕さんに頑張って欲しいという気持ちです。なぜなら試合中、時折見せる非情な攻め、鋭い眼光、ファイトスタイルや出す技など、渕さんと猪木さんは重なる部分が多々あると思うからです。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑