*

昭和30年代

公開日: : ブログ

私は当時小学生時分。北九州に居た。和室二間のアパート。共同トイレ、共同炊事場、共同洗面所で部屋に水道がなかった。そこで父、母、妹との4人暮らし。現代では不自由そのものだが、当時はそれが普通だと思い、そんなアパートに7年住んだ。最近BS、CSの映画、ドラマで30年代のものを観る。その時分を思いだし懐かしく感じてしまう。いろんな分野でヒーローがいたね。野球では王、長嶋、金田、稲尾…、相撲では大鵬、柏戸…、ボクシングでは原田、海老原…、映画界では三船、ひばり、裕次郎、雷蔵、錦之助、旭…、歌謡界では春日、三橋、三波、村田、九ちゃん、パラダイスキング、クレージー、ピーナッツ…等々。むろんプロレス界では力道山、豊登、そして勿論ジャイアント馬場。海外ドラマも懐かしい。ベンケーシー、ララミー牧場、ルート66、サンセット77、ルーシー、ミスターエド、ボナンザ、スーパーマンにライフルマン…等々。我ながら小学生なのによく覚えている(笑)。懐かしいねぇ…。

関連記事

暑さ復活

本日は亡き母の命日。もう十三回忌となる。古河駅近くの寺で妹甥っ子らと墓参。昨年は父の17回忌。両親共

記事を読む

秋深し…

隣は何をする人ぞ…ってね(笑)。あはれ秋風よ、こころあらば伝えてよ、夕げにひとり秋刀魚食らいて思いに

記事を読む

歩きスマホ

多いねぇ。新宿界隈は人通りが多く、ほとんどの若者が歩きスマホだから危なくって仕方がない!ちゃんと前を

記事を読む

腰が!ケツが!

アジアタッグ戦の激闘から1日おいた今朝、いきなりの痛さ、腰痛とケツ痛。年取ればダメージは遅れてやって

記事を読む

贅沢な経験

プロレス少年の頃から我がヒーローであったジャイアント馬場の全日本プロレスに入団してもう46年。他団体

記事を読む

昭和食堂復活❗️

明日22日(土)午後11時からBSTBSで1時間放映される。このご時世、2年前に収録したもののアンコ

記事を読む

全く急な事で

今月いっぱいの緊急事態延長のため、仕方ないんだがね。 5月16日大田大会が6月26日に延期となった。

記事を読む

この世で絶対のもの

それは人はいずれ死ぬということだ。どんな天才、英雄、権力者も例外ではない。エリザベス女王死去。96歳

記事を読む

再び我が馴染み店

湯川さんに怒られるところだった(笑)。居酒屋、西荻窪の「史庵」を忘れていた!月に1度は行っているのに

記事を読む

カボスハイ

ラジオ番組収録無事終了。良かった〓(笑)祭日ながら整骨院に行く。夜何処も出掛けず身体を休める。台風接

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「昭和30年代」拝見しました。およそ半世紀の間で色々な物事が劇的に変化して来たのかと。テクノロジーは日進月歩で…置いてけ堀の自分が紛いなりにもインターネットを使用している事が一番の変化です。良い方向に向かって行く様に願います。
    まだ春浅く冷え込みが厳しいです。どうぞお体を労って頂きます様に、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑