横浜大会
電車にて横浜に向かう。これまでより1時間の長旅となる。勿論帰りも同じ時間がかかる。季節の変わり目でもあり、なんともまだ身体がついて行けてない(笑)。レスラーは長旅に強いはずなんだけどなぁ…(笑)。
関連記事
-
-
結構強い台風のようだね。明日関東近辺は1日風雨にさらされるようだ。交通網もかなり乱れるだろう。今年は
記事を読む
-
-
今日後楽園と15日大田区体育館、そして21日後楽園の3試合。全日本経理、計算間違いしないように(笑)
記事を読む
-
-
本日は後楽園で試合。何か信号装置点検の影響で大幅に遅れている。信号装置点検?意味がわからないけど(笑
記事を読む
-
-
友人らとの愉しき大阪の夜…。
記事を読む
-
-
北九州で生まれ育ち、テレビ、新聞、雑誌で知る有名人に憧れを持つのは我が少年時代の日常だった。スポーツ
記事を読む
-
-
ご存知日本プロレスの始祖力道山先生のご子息だ。弟の光雄さんとはよく試合をやった。小柄な身体ながらスタ
記事を読む
-
-
体調管理が大変だ。むろんまだまだ寒い!インフルエンザも恐い!我は腰が痛い!肩が痛い!だが食欲はあるし
記事を読む
-
-
今年も半分が終わったね。まさにコロナ禍の半年間だったな。やはり長期戦のようだ。新たな生活形体がコロナ
記事を読む
-
-
定期検診。もうコロナは今のところ完治。循環器系の医師の検診なので不整脈、心房細動の検診となる。血液検
記事を読む
-
-
3千万は必要だと!本当かい?そのくらいないと老後は不安だと!改めて本当かい?(笑)我が状況を考えるに
記事を読む
Comment
渕選手へ
「横浜大会」拝見しました。移動お疲れ様です。これから実りの秋を迎えます。美味しい食べ物と飲み物でお体を労ってくださいませ。何卒お疲れなど残されません様に。試合速報を楽しみにしております。
渕選手こんばんは。凱旋帰国からずっと試合みています。私の地元三重金四日市に来たときはよく見にいきます。最近テネシー時代のDVDも見ました。危険なお仕事、長旅なのにその体力にいつも感心しています。お酒もかなりお強いそうですが、どのようなトレーニングしていますか。最近ではウェートトレーニングが注目されてます。腕立てとかスクワットなど基礎がおおいのでしょうか。しかし、あのスタミナには脱帽!