*

新元号発表

公開日: : ブログ

「令和」になったね。ここに至るまで様々に予想してたようだが、さすがに皆さん「令和」は予想しなかったでしょうなぁ。決まった時の街中それぞれの戸惑い気味の表情が面白かった。だが、すぐ慣れるもんだ。奈良時代の歌集「万葉集」の中の大伴旅人の歌からの引用らしい。福岡の大宰府公邸での宴の催しの席の歌だと伝わる。我が郷土の福岡、しかも宴会時に明るく詠んだ歌でのことなら私にとっては身近に感じる(笑)。日本人一人一人が明日への希望をもってそれぞれ花を咲かせる〓そういった願いがあるようだね。昭和で生まれ育ち平成を生き延び、そして令和。昔、明治は遠くになりにけり、なんて昭和時代に言われていたが、これからは、昭和は遠くになりにけり、になるんだろうかねぇ。だけど我が「昭和食堂」はヨロシク〓(笑)さて、令和時代も明るく希望をもって生き抜くぞ〓

関連記事

チャボまで…

あのチャボゲレロまで逝ってしまった。昨年11月の国技館で久々に再会した。まさに30年以上振りだった。

記事を読む

食欲の秋

秋らしい気候となった。 秋刀魚の塩焼きで一杯〓が旨い季節だ。むろん秋刀魚の刺し身もいいけどね。友人

記事を読む

打ち上げ会

昨夜は赤坂にて「幸せ昭和食堂」のスタッフの皆さんと番組の打ち上げ会をおこなった。正しくはおこなっても

記事を読む

バスでの長旅。

本日は3連戦の後の休日。だが愛媛から浜松までのバスでの長旅。朝10時の出発。只今移動中。たぶん浜松着

記事を読む

鯨刺

とにかく旨い〓日本酒に合う〓猪瀬さん、寺崎さんと呑んで食している。幸せなひととき〓店名は「ひみつくじ

記事を読む

北海道巡業開始

久し振りの北海道。千歳空港に降り立つと少々ひやりとするほどの涼しさ。北海道だなぁ…ってな感じ。本日か

記事を読む

東京へ

湯川さんらとの愉しい忘年会のため東京へ向かう。腰痛と左足首の状態は相変わらずだが21日に試合納めを無

記事を読む

ステイホーム

時期的に出掛けるのに最高のシーズンなのになぁ。ステイホーム週間である。コロナ渦のため仕方ないのだが、

記事を読む

蓮田大会、試合前の…

本日、甥っ子運転の車で自宅から会場に向かう。いつも早めに着くのでリング上でストレッチ。丹念にやる。年

記事を読む

幸せ昭和食堂

今月4日と11日にBSTBSで放映してもらった「幸せ昭和食堂」。5月、8月、10月と3回に分けて計1

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「新元号発表」拝見しました。ご説明頂き、どうもありがとうございます。ニュースを見ていなかったので参考になります。とても縁起が良い元号ですね。元号に込められた思いが叶う様にしたく存じます。今月は新元号への準備期間になりますね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. scr888 max より:

    Life can be short, although that quite short. If someone just really wants to see the show
    and bid on auction items, tickets are only $10 per person. Just the fact that it helps expose
    individuals. http://www.halleyweb.com/c068031/mc/mc_gridev_messi.php?x=33a1b168aeca3418539ea8e5ae6d2fd5&servizio=&bck=http%3A%2F%2Fscr888.men%2Findex.php%2Fdownload%2F15-918kiss-scr888

  3. ルター レンジ より:

    万葉集は、広く国民の声を集める、元祖世論調査ですね
    プロレス、相撲、芸能の地方巡業は、全国各地の風の便りをはこぶ役割を担う人々

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑