*

デストロイヤーの話

公開日: : ブログ

以前にも書いた通りデストロイヤーは北九州の我が実家に2度も来てくれた。力道山時代からのプロレスファンである我が両親が感激したのは言うまでもない。私にとって一番長くお付き合いさせてもらった外国人レスラーである。いや私だけでなく馬場さんにとっても鶴田さんにとってもだな。東京は麻布十番に長く住んでいたからねぇ。ともかくプロレス少年時代から憧れの外国人レスラー。控え室やホテルのロビーなどで一ファンに戻った感じで結構根掘りはおりと質問攻めにしたことがあったなぁ。「なんでそんなことを聞く?」ってジロリと睨まれたこともある。まぁ殆んどが苦笑いしながらそれなりに答えてくれた。その話は次回にて(笑)。

関連記事

64歳にもなって

昨夜は愉しき我が誕生会。皆さんからお祝いしてもらった。毎年のことながら感謝でいっぱい。本当すでに64

記事を読む

ダメージあり

左腕の肘の所、内出血あり。痛い訳だ(笑)。青木、佐藤の蹴りと腕ひしぎの威力に脱帽!疲れも残る!(笑)

記事を読む

暑さ復活

本日は亡き母の命日。もう十三回忌となる。古河駅近くの寺で妹甥っ子らと墓参。昨年は父の17回忌。両親共

記事を読む

縁(えん)

本日も上天気〓だが空気は乾燥している。インフルエンザが流行ってるようだ。日々手洗いは必修だね。前にも

記事を読む

埼玉の自宅にて

久々の試合。やはり身体のあちこちにダメージあり!腰痛が一番だな。どこそこが痛い!なんてプロレスラーた

記事を読む

4月なのに

この寒さはどうだ!気温の突然の変化は心臓に良くない!だから何処にも出かけない。妹と甥っ子らは仕事。我

記事を読む

さて6月

梅雨の6月なのに別名水無月。水のない月。さてどうしてか?まぁ別にいいか❗️

記事を読む

花見シーズン

もう満開だなぁ。毎年、春は花見で秋は屋形船。こんな贅沢な行事が長く続いている。この期間桜ばかりに目が

記事を読む

師走もやはり

東京への行き帰りが多い。定期券買った方がいいか?(笑)電車代もバカになんない(笑)。まぁ仕方ないけど

記事を読む

30 March, 2019 15:35

石垣に健気に咲く〓

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「デストロイヤーの話」拝見しました。お客様がMr.デストロイヤーなんて、想像もつかない大事です。大喜び、必至です。とてつもない思い出ですね。色々な質問に答えてくださった所から、プロレスラーからファンに戻っておられた事が良くわかりました。どの様なご質問・ご回答だったのか、次回のお話を楽しみにしております。気候も想像を越えてきてしまいました。くれぐれもお体を冷やさない様に、お疲れになどなりません様に、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑