*

あの日の記憶

公開日: : ブログ

ここんとこ記憶をたどっている。たしかなものから途切れ途切れのものまで我が記憶は危うい。なにせ半世紀50年のキャリアだから(笑)。その中で、ふと思い出したのは昭和50年12月11日、日本武道館で行われた力道山13回忌追悼大会。その年の春先頃だったか?力道山長男の百田義浩さんと営業部長の大峡さんが六本木の事務所で話しているのを聞いた。「やっと武道館が決まった。なかなかOKもらえなかったけど」「暮れ迄に弟も帰国するし…」。たまたま九州の3バカトリオはジャンボ鶴田さんと共にその場にいた。むろん少し離れた場所で(笑)。若手に直に話す訳がない(笑)。原軍司さんと渉外部長の米沢さんもいたような記憶がある。4人で話してることが時たま我が耳に入ってくる、「9年振りの武道館…」「力道山13回忌なんだから、そのくらいはしないと…」「大木の金ちゃんから何度も連絡が来てる…」。(大木金太郎さん?今新日本に出てるのに!)「やはり猪木とも交渉することに…」「13回忌だからね…」。(へぇ!これは大変な興行になる❗️)。その後、目白の合宿所で鶴田さんと3バカでワイワイガヤガヤ。「日本武道館だからなぁ」「力道山の13回忌だよ」「やはり今でも力道山は凄いんですね」「当たり前じゃないか」「大木さんとか猪木さんも出るんですかね?」「大木さんは百田さんに連絡したらしいから出るかも?猪木さんはどうだろう?」「出たら凄いですね」「それ相応に外人も凄いメンバーが揃うでしょうね」「武道館開催にはへーシンクが骨折ったらしい」「東京オリンピックからの縁ですか」「うん…、試合カードも猪木さん大木さん参加不参加で1案2案3案とあるようだよ」。3バカ共々「へぇ!」以下次回(笑)。

関連記事

アメリカ武者修行

本日9月20日、34年前のこの日、私はかねてより夢であったアメリカ遠征に旅立った。26歳だった。20

記事を読む

超大型台風接近!

12日あたり暴風雨の可能性大のようだね。皆さん気をつけてください。今年最強の台風らしいから!今日後楽

記事を読む

レスラーの知名度

今は世界的に知名度の高いプロレスラーとなるとホーガン、ロック…かなぁ。日本では健介、大仁田、長州、武

記事を読む

夏日再び

やっぱりまだまだ秋は遠い。猛暑がぶり返して来た。暑い暑い!インドネシアでのアジア大会。日本人選手頑張

記事を読む

4次元の穴?

ちょっとオーバー?たしかに(笑)。たとえばカレンダーの月替わりの時、思わず画ビョウが落ちる。落ちた時

記事を読む

両国大会

2月19日だね。様々なレスラーが出場する。私も出場の予定。個人的には早く終わって欲しい!(笑)何か馬

記事を読む

優雅?(笑)

「部屋飲みしてベッドに寝転がっての読書かい?渕さんは優雅な日々を送ってるんだねぇ(笑)。コロナ禍で大

記事を読む

立春過ぎても

雪チラチラ。まだまだ寒いね。インフルエンザも今だ流行ってるようだし気をつけましょう。鍋料理など食べて

記事を読む

11月

November、霜月かな?まさに秋晴れの中11月となった。だけど相変わらず温度差が激しい。体調維持

記事を読む

もう9月なのに

まだまだ猛暑日に近い日々が続いている。散歩なんてできない!と言ってここ何ヵ月も散歩はしてないが(笑)

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「あの日の記憶」拝見しました。記念大会の準備のご様子…とても興味深いです。情報を集めて、取りまとめて、楽しい時間です。是非とも続きのお話を綴って頂きます様、お願い致します。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 伊藤正隆 より:

    いつも渕さんのブログに癒されてます、ありがとうございます。渕さんは記憶力は良い方だと思います。全日本の想い出話や裏話だけで本1冊書けるのではないでしょうか?(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑