*

夏日再び

公開日: : ブログ

やっぱりまだまだ秋は遠い。猛暑がぶり返して来た。暑い暑い!インドネシアでのアジア大会。日本人選手頑張ってるねぇ〓バドミントン、水泳…、メダルラッシュだ〓陸上競技も頑張ってもらいたい。そして24時間テレビ、今年でもう41回目なんだね。早いものだ。第1回目の時、ジャンボ鶴田さんが出演したんだよな。スタジオに何十台も電話機があって何人かのタレントさんと共に視聴者の人と電話応対してたんだよね。馬場さんは生存中はほぼ毎年出演していた。第1回目のMCは萩本欽一さんと徳光さんだったのかな?私は24歳の青春真っ盛りだった(笑)。それにしても、今日は暑い!明日は千葉流山で試合。体調管理しっかりしなきゃ!

関連記事

鶴田さんがいるような…

こういった追悼イベントの常套句か?(笑)私が感じたのは実は会場内ではなく控え室でのこと。後楽園の一番

記事を読む

人生百年時代?

それでも百年生きる人はまだまだ稀だろ?健康に留意している人も80を過ぎると結構ガタが来る。我々の知っ

記事を読む

我が誕生会

恒例となっており、今年も代々木でやって貰えるんだが、なんと今年で17回目。ありがたいもんだね。こんな

記事を読む

裏道アーケード。

人通り少なし。

記事を読む

師走を迎えて

これから本格的に冬到来の感だね。サッカーワールドカップ、侍ジャパン決勝進出で大いに盛り上がっている。

記事を読む

歌は世に、世は歌に

今年もクリスマスが終わって、いよいよ年の瀬か。スマホで夜、クリスマスソングを聴きながらベッド上でひと

記事を読む

オリンピック

リオ大会、日本選手頑張ってるねぇ〓メダル獲得ダッシュ、それぞれ思い入れがあると思うけど皆さんは何が印

記事を読む

1982年プエルトリコ

ブッチャーと。プエルトリコマット界では常にトップヒール(悪役)であった。試合後はよくバーに出掛け、お

記事を読む

憧れの有名人との遭遇

北九州で生まれ育ち、テレビ、新聞、雑誌で知る有名人に憧れを持つのは我が少年時代の日常だった。スポーツ

記事を読む

45周年横浜大会

本日横浜文体にて我が45周年記念試合を行ってもらえる。45年の最初の5年は1970年代。まだ20代前

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。仰る通り、猛暑が続いておりますので体調を崩してしまいません様、お気を付け願います。24時間テレビに協力しようと購入した16文募金の貯金箱ですが、もったいなくて新品同様のまま飾っています。貯金箱を渡してしまう事に抵抗があって…本末転倒です。設置式の募金箱で協力させて頂きます。明日はとても興味深いカードですね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。試合結果を楽しみにしております。

  2. 黄一点 より:

    後楽園ホールにも募金箱が来ていましたよね。
    好きな選手の箱に募金したいのに、自分の席からは遠い…なんてことがよくありました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

とっておきの話?

電車にて東京から帰宅中。うって変わって本日は上天気。それにしてもスマホ

定期検診

循環器系も検診者が多いが眼科もまた多いこと!我同様心肺機能、目の悪い人

東京ヘ

先日右目の定期検診の最中、網膜に穴が開いてることがわかり急遽レーザー治

一生涯

来年は70となる。つくづく人間の定められた人生なんて短いもんだと感じる

昭和の┅

久々のブログ。右目の検診のため東京に向かっている。先月末には不整脈の検

→もっと見る

  • 2023年6月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑