八王子大会
公開日:
:
ブログ
11月15日は八王子大会に出場する。天龍さんの引退試合は同日両国国技館で行われる。私は両国には出場せず八王子大会だけ出場する。人は皆立ち止まることはない。時は過ぎて行く。年をとって行く。天龍さんとは何かと想い出がある。いずれも現役をまっとうすることはできない。私もいずれは…。どうも秋風は人を寂しくさせる。
関連記事
-
-
体育館が少なくなった
何千人入る会場、体育館が少なくなったと思わない?今はイベントホールって感じで客入りを縮小しているのか
-
-
オフのスケジュールが…
飲み会でドンドン埋まっている(笑)。喜ばしいことであるが体調管理は大丈夫かい?(笑)昼はコンビニ買い
-
-
楽、苦、楽、苦(笑)
楽の後に苦あり、苦の後に楽あり!なんてな❗️(笑)この年になってつくづく
Comment
渕選手へ
「八王子大会」拝見しました。仰る通り、時間の流れは絶対ですが、だからこそお酒が味わい深く成るかと存じます。喜怒哀楽が無いと味覚を感じませんので。風が冷たい時期になりました。何卒お体を暖めて頂き風邪など召されない様にお気を付けくださいませ。応援しております。
天龍さんが引退され、レジェンドと呼ばれるレスラーもますます少なくなってきましたね。
渕さんには体が動く限り、若手選手の壁として、また目標として、頑張っていただきたいです。
チョップの乱れ打ち、一途な小橋建太が「青春の握りこぶし」なら-
グーパンチの雨あられ、意固地な天龍源一郎は「オヤジの拳骨」
小橋建太が築いた平成プロレスへの架け橋を渡ろうとしなかった
平成の今、カラオケプロレス全盛、天龍男節を歌えるのは誰?