*

青春時代

公開日: : ブログ

私は1954年生まれだから今年63歳。1月生まれなので来年早々には64歳となる。我が青春時代を考えるならば1970年代かなぁ。60年代はまだまだ幼く初恋時代と呼んだ方がいいかも(笑)。プロレスに興味を持ったのはもうその頃だったがね。74年にこの世界に入り、新弟子としてしごかれながらも本格的な我が青春時代の始まりだったなと思い返す。合宿所暮らし。あのジャンボ鶴田さんが寮長で我々九州の若手3バカトリオ。長崎出身の大仁田、宮崎の薗田、そして福岡県北九州の私。海外遠征をお互い第一目標にしてしごかれた日々。様々な雑用で当たり前ながらきつかったけど夢はあったな。当時、プロレス中継は毎週土曜8時のゴールデンタイム。馬場さん、鶴田さんの知名度は凄く、いずれ我々3バカもそれに近い有名人になっていい思いをしたいもんだと若者らしくバカげた夢を語り合ってた(笑)。もちろん若かったから恋もした。それも1度や2度じゃなかったなぁ(笑)。

関連記事

目の定期検診

散歩の後は眼科にて目の定期検診。今年2月、右目白内障の手術をした。9年前には左目をやはり白内障で手術

記事を読む

再び我が馴染み店

湯川さんに怒られるところだった(笑)。居酒屋、西荻窪の「史庵」を忘れていた!月に1度は行っているのに

記事を読む

寝たきり老人?(笑)

此処んとこ頻繁にブログ更新しているので管理人があわてている(笑)。なんと言うか、ほぼ寝たきり状態。不

記事を読む

やっぱりきたか!

昨夜は久方ぶりの試合。私なりに頑張ったつもり。試合後は西村の知り合いの関さんに大塚にて旨い鮨をご馳走

記事を読む

新幹線で名古屋へ

今夜は名古屋、明日は大阪で試合。帰京も新幹線の予定。

記事を読む

今月は

昨日の後楽園大会で我が今月の試合日程は終了。この7月は3試合。シリーズとしてはこの後楽園が開幕なのだ

記事を読む

本日より9月

本日より9月。曇り空の朝、朝刊を取りに起きる。我が家の庭に立派な蜘蛛の糸。昨日はなかったのに。1日で

記事を読む

どうして青木が…

承服できない!何ゆえに今青木がいなくならなければならないのか?チャンピオンとなり、この12日には打田

記事を読む

花見シーズン

もう満開だなぁ。毎年、春は花見で秋は屋形船。こんな贅沢な行事が長く続いている。この期間桜ばかりに目が

記事を読む

5月も終わる

本当1ヶ月なんてアッという間。つい先日にゴールデンウイークなんとかこうとかの時期だったのにねぇ。まさ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「青春時代」拝見しました。夢の始まりとなる合宿所生活が特に大切な思い出なのですね。是非とも新弟子時代のお話をお伺いしたく、ワールドワイドな公共の場でお話出来る範囲で綴って頂きたく存じます。どうぞ台風の影響でお体に障る事がございません様に、お疲れになどなりません様ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑